砂漠を横断した女性!驚きの実話!!『奇跡の2000マイル』
10/12(土)、ついに、パルシネマ×映画チア部のオールナイトイベント『パルシネマ発、世界冒険ツアー』が開催!!
今回は、このイベントに合わせ、上映作品のひとつ『奇跡の2000マイル』をご紹介!!
この記事を読んで、興味を持った方は、是非、オールナイトに参加してみては?
あらすじ
出典:https://eiga.com/movie/82163/gallery/
これまでの人生を変えるため、オーストラリアの砂漠約2700キロを横断することに決めた女性・ロビン。前代未聞の挑戦に挑んだ彼女が様々な人々との交流を経験し、極限状態の中で自分の存在を見つめ直していくロードムービー。
名演が光るキャスト
出典:https://eiga.com/movie/82163/gallery/2/
本作の見どころは、主役・ロビンを務めたミア・ワシコウスカさん(出演作:『アリス・イン・ワンダーランド』など)の熱演。
果てしなく広がる壮大な砂漠。そんな自然の驚異に物怖じせず、過酷な旅に挑んでいく彼女の姿には、誰しも胸を打たれるものがあるはず。
ボロボロになりながらも目的地に向かって進み続けた実在の女性を、文字通りの”体当たり演技”で再現したミア・ワシコウスカさんの迫真の演技は、海外の批評家からも高い評価を受け、一見の価値アリです。
また、彼女の道中に、時折、現れるカメラマン・リック・スモラン役を演じたアダム・ドライバーさん(出演作:『スター・ウォーズ』新3部作、『ブラック・クランズマン』など)にも注目。
あくまで、主人公を支えるサブキャラクターとしての登場ではありますが、デビュー直後とは思えない圧倒的な存在感を醸し出しており、ファンならずとも必見と言えます。
壮大な映像美
出典:https://eiga.com/movie/82163/gallery/6/
また、本作の見どころは、劇中に映し出される自然の圧倒的な映像美といえるでしょう。
荒涼と続く砂漠、それと対比される水の描写など、映画館で観るからこそ圧倒されるシーンも多数。まるで、ネイチャードキュメンタリーのような映像には、日常生活では味わえない感動があるのではないでしょうか。
奇跡の実話
画像:https://www.facebook.com/robyndavidsontracks/photos/a.220548314794122/929282523920694
本作の元ネタはロビン・デヴィッドソンさんの自伝『Tracks』。
まるで映画のような旅の記録は多くの人の反響を呼び、ナショナルジオグラフィック協会のカメラマン・リック・スモランさんによる実際の写真も残されています。
画像:https://www.facebook.com/robyndavidsontracks/photos/318676108314675
まるでドキュメンタリーかと錯覚するほど、忠実に再現された場面の数々には劇映画らしからぬ説得力があり、彼女のことを知れば、知るほど、より楽しめる作品と言えるのです。
さて、いかがだったでしょうか。
砂漠の横断を果たした女性の驚きの実話を描いた『奇跡の2000マイル』
本作は、10/12(土)『パルシネマ発、世界冒険ツアー』にて上映!!
雄大な自然の迫力は、映画館の大スクリーンでこそ味わえるもの。
ぜひ、お時間のある方は、こちらのイベントにも参加してみてください!!
執筆:映画チア部 神戸本部 大矢 哲紀