見出し画像

さようなら、デビッド・リンチ監督。この狂った世界にあなたがいないのが寂しい

 2025年1月15日、デビッド・リンチ監督が亡くなりました。
 享年78。
 偉大な映画監督です。

デビッド・リンチ監督

 その知名度のわりに、意外と寡作です。
 長編映画と主要ドラマ作品を並べてみましょう。

 1976年『イレイザーヘッド』
 1980年『エレファント・マン』
 1984年『デューン/砂の惑星』
 1986年『ブルーベルベット』
 1990年ドラマ『ツイン・ピークス』
 1990年『ワイルド・アット・ハート』
 1992年『ツイン・ピークス/ローラ・パーマー 最期の7日間』
 1997年『ロスト・ハイウェイ』
 1999年『ストレイト・ストーリー』
 2001年『マルホランド・ドライブ』
 2006年『インランド・エンパイア』
 2017年『ツイン・ピークス The Return』

 今回、追悼上映と称して、わたしは『ツイン・ピークス/ローラ・パーマー 最期の7日間』を観ました。
 
 なにを観直そうかな、と考えていたら、「映画の発見Lab.」に参加してくれた高校の同級生ネギシ君が「俺は『ツイン・ピークス/ローラ・パーマー 最期の7日間』が好き」と言ったのでした。
 そういえば、一回しか観ていないかもしれない。
 DVDを引っ張りだしました。

 いまは仕事がないので、平日の昼間から部屋を暗くしてDVDを再生しました。
 平日昼間からリンチ映画を観ていると、恍惚とした背徳感に包まれます。

 そして、ひきこもり生活をしていた浪人生時代を思い出します。
 ああ、わたしもかつてこうやってひとりで世界に震えていたんだな、と。
 そんなときに映画はそばにあって、寄り添っていてくれました。
 寄り添ってくれる映画はだいたい、立派な映画ではなくて、リンチ作品みたいな孤独な魂の映画でした。

ここから先は

1,792字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?