世界の初日の出を見てきた☀️エジプト、チェコ、メキシコ‼️
こんにちは‼️
お正月も最終日🎍
皆さんは良い初夢は見れましたか?のんびり過ごせましたか?
私がオンライン参加したHISの世界の初日の出ツアー、後編をシェアしたいなと思います!
前編のニュージーランド、タイ、カンボジア、ケニアはこちら↓
後編スタート‼️
エジプト
エジプトのアレキサンドリアからの初日の出です!
曇っていたんですけど何とか見れて良かった😭
すごく綺麗でした‼️
チェコ
プラハ城の近くカレル橋上からの初日の出です!
カメラを反対に向ければプラハ城もバッチリ!
メキシコ
カリブ海の初日の出です!
映画やドラマ以外でカリブ海を見たの初めて🥹
メキシコのユカタン半島にあるリゾート地カンクンから船で渡ったところにあるイスラムヘーレスという島からの初日の出です。
ちなみにスペイン語でイスラが島、ムヘーレスが女という意味のようです。
私はイスラム・ヘーレスだと思っていました(笑)
この島はアートも盛んなようでこんな感じでおしゃれな壁がたくさんありました!
そしてカンクンからも初日の出を見ました!
人がたくさんいた😂
そしてメキシコの音楽も聴かせてくれました☀️
以上で世界一周終了です。(笑)
日本では既に日は沈んでいました。
日本でいなくなった太陽がメキシコで登場です。
この旅行で見続けた初日の出は全て同じ太陽☀️です(笑)
当たり前ですが、ふとそう思うと感慨深い。
土地も気候も街の雰囲気も、そしてそこにいる人々の文化や価値観や見た目、それぞれ異なりますがみんな同じ太陽を浴びているのです。
そしてその太陽はずっとそこにあるのです。
つまりフランシスコザビエルもナポレオンも私たちが見た太陽の下にいたのです。
たとえどんなに嫌いであっても無関心であっても、世界中が同じ太陽を共有している。
そう思うと他者を信じよう、平和や連帯できるときがくるのをあきらめないぞと思いました。☀️✨🕊
今回参加したオンラインツアー↓
執筆者、ハイサイ・オ・ジサン