マガジンのカバー画像

Movable Ink 導入事例

5
Movable Inkを使ったデジタルマーケティングにおけるパーソナライズ事例を紹介しております。
運営しているクリエイター

#デジタルマーケティング

メールマガジンの制作時間を削減して、収益を26%アップさせたLenovo(レノボ)|Movable Ink

メールマガジンを配信していると、メールマガジンを作ることに追われてしまい、配信することが目的になってしまうことがあります。 今回は、メールマガジンの制作時間を大幅に削減して、大きく収益を増やした事例として、コンピューターメーカのLenovo(レノボ)を紹介します。 メールマガジンの作成に12時間を費やしていたLenovo(レノボ)レノボはGreen Mondayのセールに合わせて、お客様ごとにパーソナライズされた製品と、店頭価格と在庫を表示しました。 課題1:メールマガ

スクラッチや投票を使い遊び心のあるメールやアプリポップアップでCTRが500%向上した楽天VIKI|Movable Ink

楽天VIKIは、アジア圏のドラマや映画をグローバルに配信しているビデオオンデマンドです。韓国ドラマが好きな方は、耳にしたことがあるかもしれません。 楽天VIKIでは、たった4名のマーケティングチームが、世界中のユーザーに向けて、キャンペーンを展開しています。 今回は、楽天VIKIが「スクラッチ」を活用した事例を、ご紹介します。 スクラッチ形式の遊び心のあるポップアップでCTRが500%向上ストリーミングサービスのユーザーは、自分の気に入った番組を見終わったあと、次に見る

パーソナライズしたウェルカムメッセージで新規顧客と長期的なエンゲージを作る【事例】|Movable Ink

第一印象は、その瞬間だけでなく、その後もずっと続くものです。 そのため、新規顧客にインパクトを与えることを目的とした大手小売ブランドは、顧客との実りある長期的な関係を築くための最初のステップとして、ウェルカムメッセージに重視しています。 顧客が商品を購入したり、メルマガ登録した瞬間は、ブランドが提供するものを聞く準備ができていて、喜んで聞いてくれるため、効果的にリーチできるチャンスです。 従来のウェルカムメッセージは、一般的な紹介文に割引や別の付加価値をつけたものでした