
あなたの身近に、あの宗教が・・・
「親守詩」というものを御存知でしょうか?
このイベントの趣旨自体は、この記事の本題ではないため説明を省きますので、 コチラ のリンクを各自御確認いただきたく存じますが、「学校・親・自治体」が一体となって取り組むイベントの様です。

例えば私が住んでいる長野県南部では、このようなチラシが小学校で配布されるようです。
多数の企業が協賛、後援しており、各自治体や各教育委員会が後援に名を連ねているのが分かります。 記事の内容とは関係の無い部分(企業名とか)はボカシを入れていますが、注目いただきたいのは、⇓ ココ ⇓


「サンデー世界日報愛読者の会」
そう、昨今話題沸騰中の「旧統一教会」こと「世界平和統一家庭連合」(以下、「統一教会」)が出している機関紙、「Sunday世界日報」を愛読するグループです。
勿論、信仰の自由は保障されるべきです。 が、昨今の情勢を鑑みれば統一教会は話が別。 そのグループが教育の現場に入り込んでいる例のひとつと言えるのではないでしょうか。
こうやって、何食わぬ顔して私たちの生活に入り込んでいる恐れがあります。 皆様におかれましても、油断せずに細かくチェックするコトをオススメしますし、気になった際は自治体や教育委員会に問い合わせを入れるのも良いかと思います。
ちなみに、統一教会のような「宗教右派」が政治や教育の現場に入り込んでる件について、
コチラの配信で詳しく紹介されています。 ポリタスTVは配信後24時間経過すると会員しか見られなくなる(私は会員登録しています)のですが、反響の大きさから特別に7/25㈪の19時まで無料で公開されているようなので、気になった方は早めに見ていただきたく存じます。 超オススメの配信です。
それとこの配信は前後編になっておりまして、
コチラが前編となります。 この記事の内容とは外れますが、「赤ちゃんポストの背景に宗教右派が!?」などの話があり、コチラも超オススメです。
さて、話を戻しますが、このイベントに「共催」として参加しているのが・・・


↑ コチラ ↑ の組織になるのですが、この記事の本題では無いので今回は触れるのを控えます。
その代わり、この組織について以前触れた記事がありまして、
コチラの記事の後半で触れており、今回初めての試みになりますが、今月いっぱいこの記事を無料で公開します。 もし宜しければコチラもご覧いただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
