今週の選挙(2022 12.11投票)
今週は茨城県で県議選が行われるのですが、
コチラについては、選挙ウォッチャーちだいさんからの情報をご覧いただきたく。
それでは、残りの選挙について見ていきましょうか。
◎茨城県・笠間市議選(定数22/25名)
自民から現職2名、公明から現職+新人の合わせて2名、共産から現職2名立候補しており、更に維新・参政・N党が新人を1名ずつ立候補させているという、カオス味の強い選挙です。
維・参・Nを除く新人候補は3名(うち1名は公明)で選挙公報(PDF)を見る限り、しっかりした候補のようなので、この3党の新人候補は厳しい戦いになる・・・と思いたいのですが、如何せん維新は初参戦の選挙は票を取るし、参政党は着実に地方議員を増やしています。 参政は県議選にも候補者を立てており(笠間市ではない)、相乗効果なんてのが出たら、、、
ただ、参政の市議候補は演説がド下手だったので、ちゃんと見ていただければ自ずと投票先は絞れてくる、ハズなのですが・・・(汗)
◎茨城県・坂東市議選(定数20/21名)
定数プラス1の選挙で、公明2名、共産1名立候補しています。
共産候補は現職で、前回15位。 選挙公報(PDF)を見ると手書きの方も数名いらっしゃるので、サスガに最下位は無い、と、思いますが、どうなるでしょうか。
◎神奈川県・逗子市長選
自民・公明プラス立憲が推薦する、2期目を目指す現職。 という、どう見ても盤石な候補に挑むは、1998年に31歳で逗子市長に当選し2期務め、その後、衆院議員を1期務めたという輝かしい経歴の元職が16年ぶりの市長返り咲きを目指して立候補してきました。
が、その元職さん、衆院を1期務め「首長の方が自分のやりたいことができる」(HPより)と判断して次の衆院選には出馬しなかったものの、2017年の横浜市長選で落選。 その3か月後に何故か希望の党公認で衆院選に出馬し、落選。 そこから更に5年経ち、55歳になって逗子市に帰って来た今年3月、市議選に「12月の市長選立候補を前提に」出馬し当選(このへんの説明は面倒なので各自HPを見て下さい)し、予定通り市議を辞して市長選へ、という紆余曲折っぷりです。 それを有権者がどう判断するのか、注目です。
◎神奈川県・大井町長選挙
2期目を目指す現職と前回に続いて町長選に挑む元市議の一騎打ちです。
前回は約800票差で敗れましたが、もう一人の候補が約1,600票獲っており、その票の行方が当落を左右しそうです。
ちなみに、同日に行われるハズだった町議補選(定数1)は、
なんと候補者ゼロで選挙なしとなりました。 なんとも、寂しい限りです・・・
◎福岡県・小竹町長選
3期務めた現職(全て無投票当選)が引退、その後継を巡って3人の新人が争う、実に24年ぶりの町長選です。 約四半世紀に渡って町長選が行われないというコトがどれだけ異常かを有権者の皆様には感じていただきたいところですが、3名で論戦が繰り広げられるというコトは良き事かな、と。
◎福岡県・小竹町議選(定数12/14名)
現職9人と新人5名で、うち公明1名、共産2名となっております。
共産候補はいずれも70代で前回は9位と10位。 一人に絞った方が安全のような気もしますが、結果は如何に。
以上になります。 候補者の皆様の御健闘をお祈り申し上げます。