RimworldのMOD導入する時に気をつけてるMODの順番について
おはこんばんわ、ねずみ大福です
今回はRimworldのMODを導入する際の順番について記載します
注意事項として
MODの導入は自己責任です
この記事は自分の経験とRim of Magic(以下ROM)のMod Order Guideを参考に記載しています
この記事はRimpyのソート機能も便利だけど自分で整理をしてみたいという人向けです
また、入れるMODや環境によって変わるのでトラブルが起きた際には一切の責任をおいかねますのでご了承ください
3/8 まえがきに「RimPyの順番が優先される」を追記しました
10/12 番外「パフォーマンスを悪くするMOD」を追記
コメントに補足を追記しました
まえがき
・Rimpyの導入
Modを整理するMODとして利用してる人が多いのはModManegerとRimpyだと思います。
RimpyはGitHubからダウンロードと多少の設定が必要・日本語未対応ですが毎回Rimworld本体を起動させる必要がなく、競合しているMODや順番が間違えてるMODがあると注意してくれるので導入をおすすめします
ただし順番に関しては有志の方がRimpyのデータを更新しているので全てが該当している訳ではありません
何かおかしいと思った場合はMODの説明欄に記載されている場合もありますので確認してください
・MODは下にあるMODの方が優先される
MODによっては同じ機能を持つMODがあります
例え話ですがダスターコートをリテクチャするMODを2ついれたとします
・Core
・MOD(B)
・MOD(A)
となっている場合
ダスターコートはMOD(A)が適応されます
これはリテクチャだけではなく、AIの行動なども同様です
・MODの説明欄が優先される
以下に記載していくMODの順番よりも優先されるのはMODのページに書いてある順番です
MODの説明欄に「できるだけ下に配置してください」「Coreより上に配置してください」と記載されているMODがあります
その場合はその指示に従ってMODを導入します
「できるだけ下に配置してください」というMODに関しては私はパフォーマンス系のMODの上に配置するようにしています
・ローカルフォルダが優先される
テスト版としてGitHubに上がっているMODは多くあります
そのMODがSteamのワークショップに上がります
テスト版がVer0.9ワークショップがVer1.0となっていてサブスクをした場合テスト版のVer0.9がゲーム上では反映されます
同じMODでワークショップのサブスクしたVerを使いたい時は
ローカルフォルダの同MODは削除してください
・RimPyの順番が優先される
MODの構成によっては下記の順番とは別の並び替えにする事があります
Humanoid Alien Racesを入れてる場合FacialAnimtionがHumanoid Ailen Racesよりも上になります(目次では㉒の顔関係に該当している)
この場合㉒はどうなるのか?となるとFacialAnimtionのアドオンが複数あるのでアドオンが㉒の位置にきます
基本的にRimPyはMODの説明欄に記載があったり有志の方がこの場合エラーが起きる(バグが発生する)などから優先順位をデータの更新などを行っているので注意が出たらそれに従います
MODの順番
①HARMONY
MODを入れる場合このMODが前提条件になっている事がほとんどなので一番上にきます
②core
これが無いとリムワ動きません
③DLC
Ver1.4では3種類でてます導入する際には上から
・ロイヤリティ
・イデオロギー
・バイオテック
の順になります
④SRTS Expanded
HugsLibの後に導入するとバグが発生します
⑤HugsLib
⑥Jecstools
⑦Humanoid Alien Races(以下HAR)
かわいい種族が好きな人は多くMODを使う人は大体利用している大型なMOD
⑧Character Editor
HARを導入した時にキャラクターをいじりたい場合はこのMOD一択
⑨単体では動かないが前提となるMOD
そのMODを入れただけではゲーム内に何の影響も無いが他のMODを入れるために必要なMOD
ROMのページではLibraryに該当する部分
そんなMODあるの?って思う人がいると思いますが
私が使っている中ではFShrp.coreというMODがあります
⑩大型MODでコアになるMOD
そのMOD単体でも動く大型のMOD
アドオンなどはその下に置くことになるのが前提となる
ROMページでは一部の順番が記載されている
・Giddy-UP core
・Giddy-UP addon
・Doors expanded
・Third Age
・Combat extended
・Rimworld of Magic
Rimhammer - The End Timesだけは例外でMODのページに「リストの下の方に配置」と記載されているがここに配置しないとバグが出てしまう
ここに配置する例としてリムワールドに存在しない要素を追加する大型MODが該当します
⑪MAP生成関連
「バイオーム」「世界地図」「鉱石」
などMAPを生成する際に必要な情報追加するMOD
⑫派閥のみを追加するMOD
種族やポーンは生成せず、単純に派閥のみを追加するMOD
ぶっちゃけ殆ど無い
⑬特性を追加するMOD
性格や特性、スロットのみを追加するMOD
⑭ロボット系のポーンを追加するMOD
以下の医療関係と競合するためにこの位置に配置することになるMOD
例としては「Android Tiers」「Androids」が該当する
人の治療とは違う治療を行う種族・派閥系MOD
パニエルもここに該当すると思います(未確認)
⑮医療関係
「義肢」「手術」「金銭以外の医療費」などを追加するMOD
ただし「医療アイテムのみを追加する」MODは含まない
有名なMODだと「Expanded Prosthetics and Organ Engineering」がここに該当する
⑯Funパート
ぶっちゃけ私も良くわからない部分
「All Your Base」というMODを利用して厄介なトラブルを起こしてるようなMODを入れる時はこの部分に入れて見ようっていう場所
⑰ゲームの動作・メカニック・UI関連
ポーン、アイテム、建物、イベントなど動作を変更させるもの
メカノイドやメカニック関連
「RimHUD」のようなUIを変更するもの全般
ストーリーテラーもここに追加する
⑱アイテム全般を追加するMOD
衣服、髪、建物、壁、武器、防具だけではなく
「RimFactory」「Rimatomics」
気候の変更、橋、クエストの報酬の追加など
17と18が一番多くなる可能性がある
原子力もゲーム内にない要素だから⑩になるのでは?と思うかもですが電力なので元からあります
また、「Rice cultivating civilization(お米MOD)」や「妖怪村」も栽培や動物それに合わせたアイテム・システムの変更があるので⑩ではなく⑰か⑱(ここらへんは悩む)になると考えます
⑲Vanilla Hair Expanded
このMODはRace系の直前に置かないとテクスチャバグを起こすことが多い
⑳Race系と動物追加
HARを前提とした各種Race系のMOD
動物のみを追加するMOD
Raceに関係なくポーンに大幅な変更を加えるMODは大体この位置
㉑Level This
使った事無いのでどんなのか知らない
㉒顔関係
良く使われるのはNals先生の 「Facial Animation」
子供関係もこの位置に追加される
㉓Hospitality
なんでこの位置かは分からないけどこの位置
㉔リテクチャ関係
対応するMODの下に置くというのがROMでの記載だけど、まとめておいた方が分かりやすいと思ってこの位置にまとめて置くようにしてます
㉕パフォーマンス系
「RocketMan」「Dubs Performance Analyzer」「RuntimeGC」などが該当
㉖日本語翻訳MOD
対応するMODのすぐ下においてもいいけど、私はまとめておいてあるほうが分かりやすいと思い一番下にまとめておいてます
以上
番外:パフォーマンスを悪くするMOD
MODをたくさんいれると当然動作が重くなります
並び替えてエラーも消えたけどそれでも思い場合はパフォーマンスを非常に悪くなるMODを使用してないかを確認します
海外ユーザーがパフォーマンスを悪くするMODをまとめているので、そういうMODをできるだけ使わないようにするのも一つの手段です
余談
MODに関しては妖怪村の制作者のUniinuさんが
RimMod相談所というディスコードサーバーを立ち上げているので
・MODを作りたい
・MODでわからないことがあるんだけど
と思う方は参加するとより情報が集まると思います