25年2月2日、日曜、曇り、節分、 「尊敬」か、「尊重」か
昨日トランプ氏が日本を尊敬(??) といふ奇妙な記事を目にした、、
検索したら 偶然 Joshua W. Walker Ph.D.の記事を発見
New era for U.S.-Japan depends on adapting to Trump’s America - The Japan Times
内容を一読して どうしてこんなに日本通なのかと 調べたら
創設115周年を迎える全米最大の日米交流団体の理事長CEOで
18歳まで北海道で宣教師の子供として育ったとのこと
勿論バイリンガル で 心は「道産子」といふが
冷静な視点から 日本独自のシステムは まったく変わっていないと指摘。
さて、 「尊敬」とは何か
ニホンのニュース番組YouTubeで 声明をみると、
”respect ” と聞こえる
”respect ” とは
a feeling of deep admiration for someone or something elicited by their abilities, qualities, or achievements
日本語では異なる二つの単語である尊敬と尊重が、英語では”respect ” 。
「尊敬」?とは 違和感あり、
せめて敬意を含む「尊重」が相応しいだろう。
「尊敬」の対義語は「軽蔑、侮辱」、「尊重」の対義語は「無視、侵害」
石破さんが トラさんを「尊兄」するなら ともかく
多分 トラさんは、石破さんを 「村長」くらいに見くびっているのかも、、