見出し画像

LINEスタンプ事業開始!ビールをテーマにしたスタンプ「ビアトーク(BEER TALK)」とは?!

LINEスタンプをせっせと作っています。

山ねずみCMコピー工房では、LINEスタンプ事業を開始しました。スタンプと言っても、LINEスタンプなので、朱肉はいりません。

まずは手始めに、ビールをテーマにしたスタンプを作りました。タイトルは「ビアトーク(BEER TALK)」です。

ビアトーク1、ビアトーク2 販売開始!

「ビールたちの日常会話(Everyday conversations of beers)」がこのスタンプの説明文です。
下記リンク先のURL(LINEストア)でご購入いただけます。

ビアトーク - LINE スタンプ | LINE STORE
ビアトーク2 - LINE スタンプ | LINE STORE

©山ねずみCMコピー工房
©山ねずみCMコピー工房

軽い言葉遊び

上の画像の通り、このLINEスタンプでは、山ねずみCMコピー工房らしく、ちょっとした言葉遊びをちりばめています。

ピルスナーウルケルではなくピルスナーウケる!だったり、スタウトウトウト居眠りしていたり、ハイネケンがハイと返事したり、バドワイザーがワーイと叫んだり、びんビールがやる気びんびんだったり、かんビールが怒りかんかんだったりしています。LINE上の日常会話の中で「はたして使う場面があるのか?」と少々疑問に思うものもありますが、思いつくままに作ってみました。

LINEスタンプを作る上での注意点

但し、注意が必要です。当初、ビールのイラストがピルスナーウルケルやハイネケンのラベルデザインに似すぎていたため、「権利者からの許諾が証明できないもの」として、何回かリジェクトされてしまいました。

そんなこんなで、LINEスタンプのつくり方のコツのようなものが徐々にわかってきましたので、引き続き、山の中の工房にこもり、せっせとスタンプを作り続けようと思います。

「ビアトーク3」も近日発売予定

現在、「ビアトーク3」が審査中です。審査が通り販売開始になりましたら、改めてご案内させていただきます。

「ビアトーク」をご利用いただいたご感想・ご意見や、「こんなスタンプつくってほしい!」といったご要望など、ご連絡いただけましたら幸いです。

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!