2020.02.29~03.06のスープ弁当
有賀薫さんの朝10分でできるスープ弁当の本を購入してから、毎日スープ弁当を実践しています。先週から、コロナウィルスで外出を控えてと言われていますが、こんな時こそ、野菜たっぷりの熱々のスープ食べたいですね。
2020.02.29 きのこと豚肉のスープ
夫が圧倒的豚肉派なので、我が家は牛ではなく豚肉で。
夫の感想:朝食べるやつみたく、もっときのこ種類入れて
2020.03.02 チンゲン菜と鶏肉の中華スープ
青菜をたくさん買ったので、どんどん使っていきます!
夫の感想:このスープ、もっと頻繁に作って欲しいな~
2020.03.03 かぶとえびのとろみスープ
夫大好きえびスープ。食べる時にはかぶもやわらかに。
夫の感想:かぶにえびのだしが染みてすごくうまい!
2020.03.04 チンゲン菜と豆腐の精進スープ
精進といいつつ、鶏肉入ってます。(肉マストな夫)
夫の感想:これの鶏小判バージョン作って欲しいな~
2020.03.05 にんじんとパセリのカレースープ
余っていた豚ひき肉で豚小判にして中に隠しておきました。
夫の感想:カレーのスパイシーさと豚団子が合う!うまい!
2020.03.06 焦がしねぎと鶏肉のスープ
プラスきのこもたっぷり入れてます。白菜も入れてみようかな
夫の感想:焦がしねぎがすごく甘くて、スープにうまみ出てる
コロナで皆さん大変だと思いますが、特に共働きでお子さんだけで留守番しているおうちは大変ですよね。私の妹からも、学校休校で「お弁当どうしよう~(涙)」とヘルプが。有賀さんの「朝10分でできるスープ弁当」とサーモスのスープジャーをAmazonで手配。なんとか乗り切っているようです。有賀さんも置き弁スープのレシピを公開してくれています。
私も自分スープ弁当にたまごろんちょカレー持ってきました。
こんな感じでボリューム満点!カレー色に染まったゆで卵がいい感じ!!食べ応えたっぷり、食べてみてびっくりのスープでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![猛牛打線](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22468157/profile_55449f9f6e2e997f8fb4c7364999a909.jpg?width=600&crop=1:1,smart)