![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138815506/rectangle_large_type_2_231be9e660dde42e6d772ae77666e610.jpeg?width=1200)
東海リーグ開幕戦 wyvern対SS伊豆
今日は刈谷総合運動公園へ行きました。
サッカーの東海リーグ1部の開幕戦です。
東海リーグ1部だとJ1を1部とすると5部です。つまりJ5になります。
J5からJ9までが自分のサッカー観戦のテリトリーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714313468156-U4tZPPverL.jpg?width=1200)
今日はスタジアムグルメがたくさん出ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714313654639-k1JRnQni4O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714313654600-QUaSm3oSAc.jpg?width=1200)
ガパオライスです。おいしかったです。
ピリ辛で挽き肉のおいしさ。
この店はプルドポーク丼を以前に食べたことがありますが、こちらもおいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714313852499-NlqsZhi0sC.jpg?width=1200)
こちらは抹茶きなこ餅ドリンクです。
意外と甘くなくて飲みやすくて抹茶ときなこの香りが際立っておいしかったです。
スタジアムグルメがおいしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714314142575-WXlkcw2dXj.jpg?width=1200)
試合会場の方はwyvernの下部のジュニアの子が設営しています。
自発的に頑張っています。手作りのサッカーの試合会場です。
今日はかなり気温が高く、熱中症に注意ぐらいの天気です。晴れているのは気持ちいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714314779142-nUpwvg3pge.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714315246353-Mt7rrqH7nq.jpg?width=1200)
対戦相手のSS伊豆のコールリーダーのエナシロ先生に久しぶりに会い、話をしました。
去年は東海リーグ2部で名古屋SCと対戦して熱海姫の沢公園サッカー場まで行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714315496251-vR89TLl3ca.jpg?width=1200)
試合が始まりました。
wyvernはレオジーニョを前半から出場し、前半で決めに行きます。
それに対してSS伊豆の守備が良かったと思います。右サイドバックの長沢選手ですかね。wyvernの左サイドからの攻撃を気合いで止めます。
SS伊豆の杉本マテウス選手はパワフル。
杉本マテウス選手が前向いてサイドを突破したときにSS伊豆はチャンスができます。
チャンスはありましたが、真ん中に走り込んだ選手と合いませんでした。
前半は0対0で折り返しました。
これはwyvernの方が決め切れなかったかなという印象です。
レオジーニョ、杉本マテウス、両チームのエースが後半にどれだけ余力が残っていくかというところが後半の見どころになりますかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1714315496155-B2sxOKBLVd.jpg?width=1200)
後半が始まります。
後半20分過ぎ。
wyvernがPKを獲得します。
そのPKをSS伊豆のGK桑水流選手がパンチングで防ぎます。そのこぼれ球から神田選手の右足ミドルシュートが豪快に決まります。
SS伊豆のディフェンスがエアポケットに入ってしまったこともありますが、きれいにシュート決まります。
これでSS伊豆は中盤に下げた杉本マテウスをトップに上げて得点を取りに行きます。
ここからのwyvernの守備が堅かったです。
全然崩れなかったです。
wyvernの強さですね。
そして終了間際に新加入の穂積選手のゴール。
試合を決定づけるゴールになりました。
終わってみればwyvern強しという試合でした。ただしSS伊豆もノーチャンスではなくて好ゲームを展開したと思います。
5月5日は藤枝へ行こうと思っています。
藤枝総合運動公園サッカー場で藤枝MYFCのホームゲームスタジアムです。
声出し応援はバックスタンドで、バックスタンドは今年にこけら落としされました。
楽しみです。
こんなスタジアムです。
https://note.com/mougyu1014/n/n06fc732004da
5月5日の試合カードは東海リーグ1部で
矢崎バレンテ対SS伊豆
藤枝市役所対FC刈谷
ダブルヘッダーになります。
5部のサッカーがおもしろい。熱い。