ACコンパーレ対サンデーキッカーズ
名鉄東岡崎駅から近鉄蟹江駅へ移動します。
今日の地区チャンピオンズリーグの2試合めの観戦になります。
近鉄蟹江駅を出てすぐのところに蟹江中学校があります。実は母校です。
写真は体育館で卓球部だったので、体育館の思い出が多くあります。
名古屋WESTグラウンドです。
蟹江町の水明台団地の中にあります。
水明台団地は伯母が住んでいまして幼い頃から馴染みのある団地です。
Dブロックの試合になります。
ACコンパーレは西三河リーグ優勝したチームです。西三河はサッカーが盛んな地区でここ数年西三河リーグから県リーグに昇格したAS刈谷、wyvernが一気に東海リーグまで駆け上がっています。
サンデーキッカーズは名古屋SCのOBが何人か所属しています。
今年の東海リーグの名古屋SCの試合でお会いしたときにサンデーキッカーズでプレーしていることを聞いていましたので、この試合の観戦をチョイスしました。
背番号10が数年前の名古屋SCの背番号10の遠藤竜史選手です。
名古屋地区リーグ4位です。
西尾張2、東尾張1、名古屋4、知多2、西三河2、東三河1
で12チームになります。
名古屋地区は参加チームが多いので枠が4チームになります。
クレーのコートなのでイレギュラーしますので、短いパス回しはしにくいかもしれません。
前半が風上のACコンパーレが縦に長いパスを出して走る形になります。
そして開始早々に左サイド抜けて先制ゴールを決めます。
さらに前がかりになったところを裏を狙われます。
さらに追加点を2点取られて前半は3対0でACコンパーレがリードします。
前半で3点差は厳しいです。
後半はサンデーキッカーズが風上です。
風上を利用していきたいところです。
後半開始早々のCKは風で巻いて入りそうでしたが、ここを入れたかったところです。
そして痛恨のPKを取られて4点差になります。
試合としてはこれで万事休すとなりました。
最後に1点を返しますが、
1対5でACコンパーレが勝利しました。
来週は名古屋地区同士の対戦です。
コンパネーロ対サンデーキッカーズ
です。
サンデーキッカーズは5点差以上で勝たないと敗退が決まります。
3チームが1勝1敗で並ぶことも過去のチャンピオンズリーグではあり、そのときは得失点差になります。
試合後には名古屋SCのOB選手と話ができました。また機会があったらサンデーキッカーズの試合を観に行きたいですね。