
アイシン対高浜FC
日曜日は愛知県社会人サッカー選手権の1回戦を観に行きました。
愛知県社会人サッカー選手権は予選が終わりまして本戦に入っています。本戦に入ると東海リーグ、愛知県リーグのチームが出場します。

前日のラグビーリーグワンに続いて刈谷総合運動公園になります。

今日はスタジアムグルメは出ないため、一ツ木駅から徒歩途中のすき家でまぐろタタキ丼のサラダセットです。
まぐろ丼関連がアプリクーポンで80円引きだったので、迷わずまぐろタタキ丼にしました。久しぶりのまぐろタタキ丼、おいしかったです。

グリーングラウンド刈谷の芝生グラウンドです。
冬は芝生が枯れるので、ブラウングラウンド刈谷と呼ばれたりします。
愛知県リーグ2部2位で愛知県リーグ1部昇格を決めたアイシンサッカークラブです。
アイシンは愛知県リーグ3部から降格しそうなときもありましたが、一昨年は3部優勝、昨年は2部2位と今シーズンは1部まで上がってきました。
今シーズンは昨シーズンまでJFLでプレーした選手が加入してさらなる活躍が期待されます。
高浜FCは予選勝ち上がりで西三河リーグ2位です。かつては愛知県リーグ1部で優勝して東海リーグの扉を開く直前まで行ったことがある名門です。
FC刈谷と業務提携し、名門復活、愛知県リーグ復帰も可能性があるところまで来ました。
試合は前半からアイシンが出足が速いです。
愛知県リーグの実力を見せつけます。
前半開始直後にセットプレーからアイシンが先制します。
さらにPKをゲットし、早々と2点めを取ります。
高浜FCはボールに対して一歩遅れており、PKのシーンも一歩遅れたので、足にかかっちゃいました。
前半は2対0でアイシンがリードします。
前半は何もできなかった高浜FCですが、後半はボール持てるようになります。
アイシンは後半はカウンターで追加点という計算の試合だと思います。
昨シーズンのこの試合もそのような試合展開になりました。
高浜FCはセットプレーでヘディングシュートがドンピシャのシーンがありましたが、GKが体を張って守ります。
これは惜しかったですね。
残り5分。
ついに高浜FCが押し込んで得点取ります。
1点差になり、盛り上がります。
後半アディショナルタイム。
高浜FCがCKのチャンスからシュートはクロスバー。試合終了です。

アイシンが2対1で勝利しました。
今週末は名古屋SC対アイシンです。
もちろん行きます行きます。
楽しみな試合になります。
フットボールセンター愛西で朝早い試合なので、きついですが、がんばって行きます。