
FC刈谷対中京大FC
昨日はウェーブスタジアム刈谷へ行きました。
サッカーの東海リーグ1部の試合で、FC刈谷のホームゲームです。
先週に続いてナイトゲームでのホームゲームです。
今日も気温が高いですが、夕涼みのナイトゲームは最高です。

まずはスタジアムグルメです。
たこ焼きです。このたこ焼き、おいしくてファンです。

こちらはFC刈谷と提携しているにこにこ餃子のコラボメニューである全進カレーです。
具が多くておいしいです。
全進は今年のFC刈谷のスローガンで全力で進むという意味になります。
5店舗来ていまして他にも食べたいものがありましたが、この2つでお腹いっぱいになりました。
今日もFC刈谷のスタジアムグルメ、おいしかったです。

中盤のキーマンである斎藤マサ選手が欠場で、心配されるところです。
あとは先週と同じメンバーになります。
中京大FCはアウェイでは後半アディショナルタイムに決勝ゴールを決められて負けた相手であり、足元のプレーがすこぶるうまく、運動量もあってかなりの強敵です。
試合前の時点でFC刈谷が2位、中京大FCが3位です。
なおFC刈谷はこの試合に勝てば首位のFC伊勢志摩に勝ち点が並び、さらに得失点差で首位になります。
毎試合ですが、大事な試合になります。

試合開始前には知多郡阿久比町ホームタウンデーで、阿久比町長の挨拶がありました。
先週の東浦町長に続き、ホームタウンの町長さんが挨拶に来るのはうれしいことです。
開始6分、いきなり先制されます。
中京大FCの竹中選手のミドルシュートがゴールに突き刺さります。これはすばらしいシュートだったと思います。
前半のうちに追いつきたいところです。
そして前半30分、CKから先週と同様に米澤選手のヘディングシュート、GKがはじいたところを石田和成選手が詰めていました。
同点です。
その直後に高い位置でボールを奪って園田選手が決めました。逆転ゴールです。
あっという間に逆転しました。
さらに前半終了間際にカウンターから鈴木直人選手から大友選手へナイスパス。
ゴールを決めます。
前半は3対1でFC刈谷がリードします。

今日はスタジアムDJのTESHIさんがかなり盛り上げていました。
TESHIさんはFC刈谷のスタジアムDJの前はバスケットボールB3リーグのアイシンAWアレイオンズ安城のMCをやっていましたので、BリーグのMC主導の応援もやっていた経験もあります。
これによりメインスタンドに活気が出ます。
後半はFC刈谷のペースが落ちたかな。
ペースを落としたかなという感じで、カウンター狙いという感じでした。
3対1のまま終盤まで行き、逃げ切りました。
FC刈谷、勝利しました。


勝利のラインダンスです。
先週、今週と厳しい試合だったと思いますが、連勝できたのは大きいです。
これで
FC刈谷 22 +13
FC伊勢志摩 22 +11
で、暫定首位になりました。
直接対決は9月1日の伊勢フットボールヴィレッジになります。
その前に再来週に去年のチャンピオンのwyvern戦があります。
この試合が大切になります。
これからは目の前の試合一つ一つでトーナメントみたいになってきます。
これからのサッカー東海リーグ、楽しみです。