R3.10.26 信用情報とスマートフォン
こんばんは。
深夜2時くらいに書きあげて、朝に投稿するだけだと思ったまま忘れていた8rukaです。
25日にバイト代入るけどカードの引き落としがヤバいみたいな話をしている大学生がいたのを思いだしたので、本日は信用情報とスマートフォンのお話です。
朝に投稿し忘れたのに、信用情報のお話です。
(書き直そうかめちゃくちゃ迷ったけど、元々今日投稿するつもりだったのであげます)
♢通信量の支払い系は遅れるとまずい理由♢
スマートフォンの端末代金や、インターネットの工事費などで分割を組まれる方は多いかと思います。
結論を先に言うと、この分割を組んでいるから遅れると信用情報に傷がついてしまうので、遅れるのはまずい。
ということになります。
信用情報に傷がつくと、分割(ローン)が組みづらくなります。
なので次の機種変更の際はもちろん、バイクや車を買う際や、家を建てたりマンションを購入する。
こういった大きな買い物の際に困ることになります。
♢見落としがちな注意♢
子どもが高校生になってバイトを始めるなどのきっかけで、
名義はお父さん(お母さん)、
支払いは子ども
というパターンに替えられる方がおられます。
この場合、万が一支払いが遅れると、
名義の人の信用情報に傷が入るのでご注意ください。
時々おられる逆パターンとして、13歳から自分の名義でスマートフォンの契約ができるため、
名義はお子さんで、
支払いがお父さん(お母さん)ということもあります。
ちなみにこれが起きる1番多いパターンとして、
お父さん(お母さん)の名義では審査が通りません。
もしかしたら、お子様自身のご名義での契約なら通る可能性があります。というパターンです。
これで支払いが遅れた場合には、お子さんの信用情報に傷が入ります。
♢ちょっと、ひいたエピソード♢
最後に、僕がちょっとひいてしまったエピソードを2つご紹介して終わりたいと思います。
『どうしても最新のiPhoneが欲しい女性』
スマートフォンの審査というものは、10万円以下のものであれば比較的通りやすくなっています。
10万円を超える場合は、年収や借入の申告などが必要になり、審査が厳しくなります。
この時のお客さまは年収的にかなり厳しく、元々滞納もあり、かなり厳しいだろうな思ったら案の定審査NG。
SEなども在庫があったため進めるも、12PROがいいと譲らず、母親を呼び出して、審査NG。
高校1年生の息子さんまで呼び出して再審査するとのこと。
結局息子さんのバイトでの年収だと、収入的に足りずにお帰りいただきましたが、もし審査が通ってしまったら息子さん可哀想だなとスタッフ同士でお話ししていたのでかなり印象に残っています。
これがご家族などで無ければ断れるのですが、店員側からストップをかけられないのは苦しい所でした。
『グレーラインを上手に渡るお店』
こちはもショップ店員をしていた時に、あの代理店こんかことしてるらしい。ヤバイよね。
という噂程度に伺ったものです。
(ルール的にはセーフ)
インターネット契約の際、工事不要でコンセントを挿すだけの機械があるのですが、こいつの電波はまあまあ弱いので、光に替えたいというお話を伺うことが時々あります。
その場合端末の料金が残ってしまうため(契約時期によっては違約金もかかる)、高くつくのであまりオススメできないのですが、裏技がいくつかあります。
まずはシンプルに、他社に乗り換えることで違約金負担系の施作を利用することと、キャッシュバックを残債に当てるというものです。
そしてもう一つの僕がひいた裏技が、子ども名義で光を契約するというものです。
学生さん用のキャンペーンなどをうまく利用し、実質工事費無料とキャッシュバックで違約金を負担。
これで渋るようなら、
代理店なら独自施作でキャッシュバック。
量販店なら大量のポイントでクローズする。
といったものです。
この実質無料というのは、分割を組むけど毎月の支払額と同じ金額の割引が入るものになります。
お得だしいいじゃんと加入するものの、支払いの遅延があれば信用情報に傷が入ります。
一人暮らしの際など、自分の自宅にネットをひこうとすると、お得な施作を使うことができず、ややこしいことになる方もおられます。
信用情報関係をてきとうにしてしまうと、後で自分が後悔することになります。
自分の名義で何かを契約する場合は必ずよく確認をしてみてください。
お子さんの名義で何かを契約する場合は、きちんとお子さんに理解してもらってください。
少々長くなりましたが、本日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。