リバウンドしにくい!キレイを維持する片づけのコツ
数ヶ月前、夫の部屋を片づけました。
夫は片づけがとても苦手。
特に「モノを捨てる」習慣がないので、放っておくとどんどんモノが増えていきます。
かなりごちゃごちゃした部屋でしたが、一日かけて片づけた結果、かなりスッキリしました。
この部屋を片付けるとき、「キレイな状態を維持する」ために2つのことを意識して部屋づくりをしました。
キレイを維持するために大切なこと
1.モノの住所を決める
PCなど大きなモノはもちろん、ティッシュケースやリモコン、ペンの1本に至るまで、とにかく「どこに置くか」を徹底的に決めておきます。
そうすることで、新しいモノが部屋に入りにくくなります。
なにか買うときは
「これどこに置く?」
「置く場所ないから今はやめとこう」
と、ちゃんと考えられるようになるから。
それだけでなく、自分の持っているモノを把握できるようになるので、
「あれどこいった……」
って探す時間もなくなるし、
「あ、これまだあったのに新しいの買っちゃった」
という無駄買いもなくなります。
2.掃除しやすい工夫を!
片づいた状態を維持するには「掃除のしやすさ」も大事!!!
なぜなら、掃除と片づけはセット(?)みたいなものだから。
掃除する前、床にあるモノをしまうとか、軽く片づけをする人は多いですよね?
もし掃除しにくかったら……
掃除するのが面倒
↓
掃除の頻度が減る
↓
片づけの頻度も減る
↓
部屋がリセットされないので少しずつ散らかっていく
↓
ますます掃除がイヤになる
↓
汚部屋になっていく
という負の連鎖に絡めとられます。
不思議なことに、部屋がキレイな状態の方が「掃除しよう」って思うんですよね、人間て。
夫の部屋を掃除しやすくするために、以下のような工夫をしました。
●ラックの下の隙間を空ける
このオープンラック、もともとは一番下の段がもう少し下にありました。
でもその状態だと掃除機やシートモップのヘッドが入らず、埃がたまっていたのです。
可動式の棚だったので高さを上げて、動かさなくても掃除できるようにしました。
●コンセントをまとめる
モニター1台、ノートPC2台、加えてスマホの充電器。
机の上でたくさんの電化製品を使っているため、コード類がかなり多い。
もともとは床に垂らしたままになっていたのですが、引っ掛かって危ないし埃もたまっていました。
これを解消するため、コンセントボックスでまとめて、さらにそれを机の脚に置いて床から浮かせています。
邪魔になることなく、見た目もスッキリ!
◇
こんなふうに工夫した結果、掃除から数ヶ月経った今も片づいた状態を維持できています。
せっかく片づけたのに、すぐ元に戻ってしまうなんてもったいない!
「うちはこんな工夫してるよ!」っていうのがあればぜひ教えてください^^
一緒にお片づけ頑張りましょう!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
このnoteでは、片づけや掃除についての情報を発信しています。
月曜日:片づけ
水曜日:掃除
金曜日:その他のテーマ
の週3回更新。
少しでも気に入っていただけましたら、お気軽にスキやフォローお願いします。(noteに登録していなくてもスキできます!)
コメントくださるととっても励みになります。
X(旧Twitter)もやってますのでぜひ覗いてみてくださいね(∗ ˊᵕˋ ∗)
Xアカウント→https://x.com/motoor_youko
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?