鈴木友也|キャリアコーチ

〝コーチングとキャリアコンサルティング〟の融合型キャリア支援してます|キャリア支援11年目|キャリア面談7000名以上|コーチング歴5年目|キャリアアドバイザー歴9年|国家資格キャリアコンサルタント|「教育×HR」のスタートアップで奮闘中🐳二児の父👨

鈴木友也|キャリアコーチ

〝コーチングとキャリアコンサルティング〟の融合型キャリア支援してます|キャリア支援11年目|キャリア面談7000名以上|コーチング歴5年目|キャリアアドバイザー歴9年|国家資格キャリアコンサルタント|「教育×HR」のスタートアップで奮闘中🐳二児の父👨

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【2024年Verプロフィール】サラリーマンから独立して3年が経ちました。

こんにちは。キャリアコーチのともです。 サラリーマンから個人事業主に独立して約3年が経過しました! 正直言うと、サラリーマンから独立して約3年間で、本当に色々な壁にぶち当たり、順風満帆とはほど遠い日々を過ごしてきました。 ここまで、本当に色々なことを経験してきました。 個人事業主として開業してフリーランスになったこと。 埼玉から福岡に移住してフルリモートワークで働き続けてきたこと。 ずっと続けてきたキャリアアドバイザーからコーチングの仕事へと本格的にキャリアチェン

    • 相談者さんはコーチングを求めているのではない、というお話。

      皆さん、こんにちは。ともです。 今日の朝にXでこんな発信をしました。 僕は「コーチング」という文脈でお仕事をすることが多いのと、仕事の半分以上は、相談者さんとの一対一でのセッションをしています。 僕が最近、対話でのご支援をさせてもらう中で大事にしていることは、 「コーチングに縛られない支援をすること」 です。 「コーチなのに、コーチングに絞ってやらないんですか?」という風に思った方もいらっしゃるかもしれません。 対話でのキャリア支援の基本スタンスはコーチングの思

      • 個人事業をじっくり育てるための戦略

        僕は「複業」という働き方を実践しています。 パラレルキャリアとも呼ばれたりしていますが、会社員から独立してから「複業家!」と名乗ってきた思い入れみたいなものもあり、「複業」という表現で働き方を伝えることが多いのかもしれません。 でも、人と話す時は「パラレルキャリア」という表現を使う時が多いです。 とも:「フリーランスとして複業してます!」 相手:「副業してるんですね!最近、増えてきてますもんね!」 こんな会話がたまにある。副業も複業も読み方は同じですからね・・・。

        • 個人事業主1年目「2つの関門」とは?

          どうも、ともです! 久しぶりの投稿です。 会社員からフリーランスに独立してから約1年半が経過しました。 本当に多岐に渡って色々と経験してきました。 いっぱい打席に立って、いっぱい三振してw でも、たまにヒットを打てて。 でも、ホームベースは踏めずにアウトになったり。 ごくたまにホームベースに到達して、ようやく「1点」としてカウントされる。(野球出身じゃないから、表現が合ってるのかわからないw) 打席に立つ回数が増えるからこそ、次の道や成長が見えてくるってことが

        • 固定された記事

        【2024年Verプロフィール】サラリーマンから独立して3年が経ちました。

        マガジン

        • プロフィール
          2本

        記事

          "凡人の幸せ"を追究していく人生もいいんじゃないか。

          こんにちは!鈴木友也(すずきともや)です! まずはじめに、ご案内だけ失礼します! 「最高の働き方」を見つける 究極の問い30選」の書籍を無料で配布中してます。もしよければダウンロードしてみてください! それでは、本題へいきましょう! 6月28日の朝に、こんなツイートをしました。 「幸せにフルコミット」とはうまく言ったもんですねw そんなことは置いておいて、、、 僕自身の話になってしまいますが、自分自身のことをわりと"凡人"だと思っています。 「凡人」って調べる

          "凡人の幸せ"を追究していく人生もいいんじゃないか。

          〝自分らしく生きる〟って何なのさ?フリーランス2年目のぶっちゃけ。

          こんにちは!ともです! 久しぶりの投稿になります。 最初にご案内だけ失礼します! 「最高の働き方」を見つける 究極の問い30選」の書籍を無料で配布中してます。 もしよければダウンロードしてみてください! それでは、本題へいきましょう! 本日は、 〝自分らしく生きる〟 というテーマで書いていこうと思います。 ★「自分らしさの見つけ方」というテーマの動画をYouTubeにアップしています! 早速ですが、以下の問いを考えてみてほしいです! 「自分らしく」という

          〝自分らしく生きる〟って何なのさ?フリーランス2年目のぶっちゃけ。

          「言語化」を深める方法

          どうも、TOMOです! まずはじめに、ご案内だけ失礼します! 「最高の働き方」を見つける 究極の問い30選」の書籍を無料で配布中してます。もしよければダウンロードしてみてください! それでは、本題へいきましょう! 本日は、「言語化を深める方法」というテーマで綴っていきます。 「言語化」という言葉は、三浦崇宏さんの「言語化力 言葉にできれば人生は変わる」という本が出た辺りから多くの人が口にするようになった言葉なのかなと個人的には感じております。 僕は「言語化」という

          「言語化」を深める方法

          最強の複業家の方程式

          どうも、TOMOです。 本日は、 最強の複業家の方程式 といテーマで話をしていきます。 今日のテーマに近い内容をこのYouTubeで話しているのですが、 このYouTubeの内容に更に肉付けされるような考え方をご紹介していきます。 最強の複業家の方程式は「○○×○○」まず、複業家の方程式の結論から。 ズバリ、 です。 簡単に言えば、 企業の仕事をやりながら、個人の仕事もしていくという働き方です。 「個人の仕事」とは完全に自分一人で仕事を進めていく形式。

          最強の複業家の方程式

          【働き方の新常識】1つの会社に依存しない「複業」という働き方をお勧めする3つの理由

          どうも、TOMOです。 今回のテーマは、 「1社に依存しない複業という働き方を勧める3つの理由」 についてです。 YouTubeで同じテーマでアップしているので、動画で見たい方はYouTubeへ飛んでもらえると嬉しいです!! 今回の流れはこちらです。 2つ目以降からは僕が複業家をやってきたからこそ分かったことを盛り込んでおりますので、経験を交えてお伝えができるかと思います。 それでは早速内容に入っていきましょぅ! 複業をやったほうがいい理由①「時代の流れ」 ご

          【働き方の新常識】1つの会社に依存しない「複業」という働き方をお勧めする3つの理由

          「複業家」ってどんな働き方??~複業は今後の可能性を秘めた働き方なんです~

          どうも、TOMOです! 久しぶりのnoteでの発信となります。 LINE登録者限定でnoteの限定公開の機能(下書き保存して共有リンクで公開する)を使って記事を投稿しているので、記事でコンテンツをもっと見たいという方がいらっしゃればLINE登録してくださると嬉しいです!(^^)! 毎週土曜日の19時に3000字近くのコンテンツを4月くらいから18週間連続で投稿しています!(6本は動画コンテンツですが。) もしご興味あればご登録お願いします! それでは本題です。 本

          「複業家」ってどんな働き方??~複業は今後の可能性を秘めた働き方なんです~

          宝くじが当たったら、仕事を辞めますか?

          どうも、TOMOです! 本日は、 「宝くじが当たったら、仕事を辞めますか?」 です。 さて、この問いかけ、いかがでしょうか? 仮に80歳くらいまで働かずに生きていけます、というくらいの財産が一気に手に入ったらどうしましょう(笑)? たまに、 「宝くじでも当たらないかなぁ。当たったらソッコーで仕事辞めてやるんだけどなぁ!」 なんて声を聞きますよね。 ただ、この理屈が多くの人に当てはまるとすると、 孫正義さん、ユニクロの柳井さん等の長者番付ノミネート者の猛者た

          宝くじが当たったら、仕事を辞めますか?

          令和時代に求められる「リーダーシップ」とは?!

          どうも、TOMOです! さて、本日は「リーダーシップ」についての記事です リーダーシップと聞いて、どんなイメージが湧きますか? 「カリスマ性」 「エース級の成果」 「威厳」 「引っ張る」 などのイメージを連想した方もいれば、 「コーチング」 「ボトムアップ」 「引き立て役」 なんていうイメージを抱いた方もいらっしゃるかもしれません。 リーダーシップの在り方は、時代が変わるにつれてどんどん変わってきているように思います。 僕が2011年に新卒で社会人に

          令和時代に求められる「リーダーシップ」とは?!

          「複業」だからこそ発揮できる独自性の出し方

          こんばんは!TOMOです。 noteの更新があまり出来ていませんでした・・・。 僕の個人仕事の門出はnoteからだったのにもかかわらず・・・。 最近の近況の報告です。 ・YOUTUBEスタートしました ・Twitterをスタートして1年が経過しました ・複業フリーランスとして働き始めて3カ月が経ちました ・コーチングの経験を活かしたライティング始めました ・息子が生まれて8カ月が経過しました ざっとこんな感じです。一つ一つのトピックを詳細に伝えていたら、とん

          「複業」だからこそ発揮できる独自性の出し方

          インプット⇔アウトプットの「無限サイクル」の思考法

          どうも、TOMOです! 本日は、「インプット⇔アウトプットの無限サイクルをつくる」というテーマで記載していきます。 僕自身が日々の成長で意識している一つが、「インプットとアウトプットを循環させ続ける」ということです。 小学校から高校まで本気でサッカーに打ち込んでおりました。その中で「成長」というキーワードとは四六時中向き合ってきた人生を歩んできました。 その中で、「成長はどういうった時に起きやすかったか?」ということを振り返ってみると、あるメカニズムが体に染みついてい

          インプット⇔アウトプットの「無限サイクル」の思考法

          『違い』を受け入れるとは、考え方も感覚も知ろうとすること。

          どうも、TOMOです! 本日は、他者との「違い」について考えていくnoteを綴りました。 本日、コーチング仲間とZOOMで話しましょう、という企画をいただき、気づけば2時間くらい話してました(笑) 盛り上がったテーマが、「自分との違い」について。 よく、 「違うことは悪いことではない。」 「違いこそ個性である。」 というようなことは、耳にしたり目にしたりすることはあったかと思います。 それらの言葉からは、「違うことを受け入れようね!」というメッセージに感じてお

          『違い』を受け入れるとは、考え方も感覚も知ろうとすること。

          「時間」に追われない仕事術。

          どうも、TOMOです! 本日は、「短期的な視点」と「中長期的な視点」のバランス意識というテーマで記事を進めていきます。 仕事をしていると、「やっている実感」を得たくなる人はいらっしゃるのではないでしょうか? 「何かしていないと落ち着かない・・・!」 そんな気持ちです。 営業などのクライアントとの距離が近い仕事であると尚更かもしれません。 売上・利益の月間目標を掲げて仕事をしている方は、常に目標に直結した何かに触れていないと落ち着かない、ということがあるかと思います

          「時間」に追われない仕事術。