退職願いを出す前に読む。
退職は簡単だ。
上司に打ち合わせをお願いし、検索したそれっぽい理由を告げ、
最後に紙に書いて渡せばよい。
労務関連の対応を行なっていると、あまりのあっけなさにびっくりする。
何十年働いていようが、どんな功績や苦労があろうが、
ものの数枚の紙切れと数十分の時間があれば
あっという間に退職させることができる。
本当にあっけないほど簡単にできる。
だからこそ考えて欲しい。
退職にはたいして意味はない。
退職して変わるのは時間の使い方と収入くらいだ。
もっと大事なものがあるはずだ。
もっと必要なものがあるはずだ。
退職なんて空虚だ。それ自体に意味はない。
もしいまの仕事が嫌になっているひとは
次の3つのどれかを選択しているはずだ。
1. 現状を変える
2. 現状に耐える
3. 現状から逃げ出す
どれを選択しても間違いではないと思う。
でもどれを選択したかはしっかりと認識して、
その理由とともに次のステージに活かすべきだと思う。