見出し画像

黙々と仕事と考えごと。少し成長したような11月の振り返り

とうとう12月になりましたね!!
今回は年末年始がっつり休んでみようかなと思っています🤔
しっかり休めるように駆け抜けよ〜💪

11月の振り返りしていきます🎄✨


仕事:人の文章をチェックしてライティングスキル吸収👀

11月からはディレクションのお仕事が始まったり「医療ライターのはじめかた講座」がスタートして添削したりで、自分が書くよりも人の文章をチェックすることが増えてきました✨

私、もともと書くことが得意ではないのですが、いろんな人の文章を見るようになって自分自身の引き出しも増えた気がしています🙌

何よりも、その人が書いた文章の良いところを見つけるのが楽しい!ちょっと趣旨がずれている気もするのですが、やっぱり減点方式で見るのではなくて良さを引き出してみることに注力したい👀

レギュレーション守れていないライターさんでも「ちょっとそこ違うよ〜よろしく〜!でもね、ここが良かったの!だから次からまた頑張ろ!ね!」くらいのテンションでFBしたい!私がライターならそっちの方が頑張れるから!笑

ライティングも数記事しましたが、以前よりも言葉のバリエーションがさらに増えたような気がします。やっぱりいろんな文章見るのって大事だな。

そんなわけで、11月の仕事内容はこんな感じでした↓

・構成作成3本分、ディレクション2本分
・ライティング5本
・インスタ運用
・講座添削5人分

仕事時間は、バイト60時間+フリーランス90時間でした!

プライベート:のんびり過ごしました🦥

11月は1人時間多めで、お休みも1人か彼と過ごすかの2択でした!

あとは両親と旅行に行きましたね。温泉と美味しいご飯が良かった😊自然にも癒されました🙌

「明日は絶対に休みたい!」一心で夜遅くまで仕事した結果、休みの日に寝まくるっていう、ちょっともったいない休み方もしたりしました…。寝るの大好きだから布団から出られない笑

1人時間は内省タイム多めで、仕事のやり方とかを考える機会が多かったです。

体調:PMSのメンタルが良くない

メンタル不安定になりがちですが、PMSは毎回良く落ち込みますねぇ。どうしようもないのですが、時間が過ぎるのを待つだけで悲しい😭こういうときって仕事を淡々とこなす方が安定するんだけど、そこまでのやる気を出すのが大変笑

こんなnoteを書いて自分を励ましたりしていました!

次のPMSは楽だといいなぁ。

12月は仕事効率を上げてプライベート楽しむ

ディレクションに慣れてきたので、今度は質を落とさずに作業時間を短縮させたい!そしてプライベートを満喫したい!クリスマスもあるし🤶

  • しっかり寝て、食べて、自分メンテする

  • ホットヨガ行く

  • 体を冷やさない

  • 集中して仕事する

  • イラストAC投稿する

  • noteとインスタ更新

  • ネトフリのドラマ見る

最後までお読みいただきありがとうございました✨


いいなと思ったら応援しよう!

モトミ|薬剤師ライター
いつも読んでいただきありがとうございます☺️集まったサポートでお茶しに行くのが夢です☕️✨

この記事が参加している募集