![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104424906/rectangle_large_type_2_03ef2063d33a8e73e81e77a92715447c.png?width=1200)
活動的になってきた4月の振り返り
こんにちは!
今日は4月の振り返りと5月の目標を書いていきます💪
早めに書けるのが結構うれしい😊
仕事:だいぶリズムが掴めてきた♬
アルバイトとライティングの両立ができるようになってきました。アルバイトの仕事内容にも慣れてきて、ペース配分が上手にできるように!
家に帰ってきてから夜ご飯を作って少しライティングの仕事をする生活が定着してきました✨
4月の仕事時間は、アルバイトが14日(112時間)、ライティングが9日(51.5時間)でした!こうやって可視化すると結構働いているなぁと実感。
ライティングは4月で2件の契約を終わらせることにしました。ただ、どちらも低単価の案件だったため大きい支障はないかなと!
プライベート:ゆるゆると活動的に🌷✨
アルバイトの翌日を休日に充てているのですが、疲れのせいか昼まで寝てしまう日も多かったんですよね😂で、午後になってようやく溜まった家事をこなすっていうのが4月の中旬まで続いていました。
最近は起きるのが早くなってきて、休日も午前から活動できるようになってきました〜!!おかげで、ずっとできていなかった読書を再開することができてうれしい📚
最近お休みの日はひたすら寝ちゃうけど、さすがに何かするかと思って久しぶりに読書📚(本当はやることたくさんたる……🙄)
— モトミ|薬剤師ライター (@motomi_slf) April 20, 2023
「旅屋おかえり」
心温まるお話しで涙が止まりませんでした〜 pic.twitter.com/hM3HomWIgV
IllustratorとPhotoshopの勉強が終わり、ゆるゆる課題をやっています(提出するかは迷い中)。今は手を付けやすそうなパンフレット作りをしています。学習から日があいてしまったせいで「あれ、これどうやるんだっけ〜?」が頻発😂さっさと始めればよかったと後悔中です。笑
4月は生活の仕組みを作るのが目標でしたが、月末近くになってやっとしっくり来る暮らしかたになってきたかなと思います!家計簿アプリでお金の管理も始めました〜
健康:体調不良もなく安定👏
疲れはあるけど、風邪を引いたり謎な不調が出たりすることはありませんでした!
メンタルもぶれることなく、自分的にはいい感じに過ごせたかと思います!ピルも2ヶ月目に突入〜💊
5月はライティングのお仕事をもらえる環境づくりをする!
実は、5月にはWebライターを始めて1年になります!細々とですが、1年続けられたのがありがたい😭昨年の今頃はガツガツ提案文を送っていたような……。
時間があまりない中で、案件探し→提案→テストライティング→合否待ちって自分的にストレスすごそうだし、「自分から行くのもいいけれど、お仕事は依頼されるほうが嬉しいな〜」なんて、甘っちょろい考えがまだあるので、今月はお仕事をもらえるような種まき月間にします!
(ただし、めっちゃやりたい案件見つけたら応募します!)
・薬機法管理者の資格を取るか検討(たぶん取る)
・今さらだけどブログ作りたい
・Twitterとnoteの更新頻度を上げる
・いただいたお仕事は今まで通り丁寧に
今月は用事も結構あるので、無理せずいきます✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![モトミ|薬剤師ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116989184/profile_fd8f15b6e4f6d61b0cb33784f5a49395.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)