「いきなり!黄金伝説。@テレビ朝日」ごっこ〜挑戦編〜 #仕事です #マーケの講演です
おはようさんでございます。
ゆめみで関西をウロウロしてる そめやん です。
さて、ゆめみは自社発信のコンテンツをマイクロ化していくので、マーケティング/リクルート/UX系のコンサル支援を主に担当している僕はnoteで今後ますますいろんな発信をしていこうと言うとるわけです。
では早速、個人的な活動ログがてら9月に3週連続で講演を行なった事についてお送りしていきます!今回は挑戦編(前編)です!
1.目標設定
今期(2019年4月〜)に入ってから有難い事に人様の前で講演をさせて頂く機会に恵まれ、ゆめみとしても新たな営業チャネルを構築出来つつあります。
そんな中、講演依頼を頂いたものが集中した事もあり、上述のチャレンジをする事になりました。
僕は、それを「「いきなり!黄金伝説。(©︎テレビ朝日)」ごっこ」と呼んで1人遊びする事にしました。
伝説を達成してうまいビールを飲んで、なんとなく「獲ったどー!!(©︎よゐこ濱口優)」と言ってみる目標を設定したったんです。
2. 2つの講演はどういった内容の講演?
■1週目 ※講演時間90分
テーマ「OMO時代に求められるサービスの考え方・創り方」
対象:生活協同組合コープさっぽろ様とグループ企業の役員様が対象となるクローズドイベント
■2週目 ※講演時間40分
テーマ:「最良な顧客体験をデザインするためのプロセスとは」
対象:ネット&スマートフォン・コマース2019 OSAKA
前者は既述の通りのイベントの為、非公開とさせて頂きますが、
後者の講演資料は以下にアップしてますのでご興味ある方は是非ご覧下さい!! ※講演依頼なんかもお待ちしてまぁ〜す!
ゆめみは自社サービスやプロダクトを持たない為、どういった講演を僕の立場で意識しているか、そしてアウトプットしているかを書いちゃいます!
3. 僕なりのプレゼンポイント6つ?
■6つの意識/アウトプットしていること
1. 自社サービス/プロダクトを持たないからこそ「プロセス」にフォーカスしたプレゼンを行う
2. 前半に事例中心の「何が実現されているか」、後半に「なぜそれが実現されているか」のプロセスに入る構成とする
3. ペルソナ/ジャーニーマップなどのSectionは具体的な企業例を挙げる事でなりきって考えながらお聞き頂く
4. プレゼン資料のSection毎や要所に「ここまでで○分」とメモを入れておくことで時間配分/調整をする
5. よく頷いて下さる方を見つけることで精神安定剤とする(笑)
6. ご清聴頂いている方へ起こしたいことは以下に設定する
a. 推進していくパートナーとしてゆめみを記憶して頂く
b. プロセス提案に対する理解や共感を生んだ上での行動喚起をする
c. こういう人たちと創っていきたいという感情を生む
d. 講演後に相手からアポイントのご依頼を頂くようにする
こんな感じです。
講演後の営業フェーズは御用聞きトークではなく、講演からの流れでコミュニケーション含めたプロセス面の深掘りをお話する事が多く、そこから課題に対してどういった価値をゆめみから提供出来そうかを雑談っぽくしてます。笑 ※雑談の雰囲気って侮れないですし、この雰囲気が作れれば割と良い関係性が作れる経験則アリ^^
4.まとめ
ゆめみのようにオーダーメイドで開発をしていくようなビジネスモデルの会社は、自社が何が出来るかではなく、それが「なぜ出来るのか」を営業すべきと思ってます。
その点で、僕の講演はプロセス(ただ、プロセスだけでは抽象化するので事例込み)にフォーカスさせてもうてます!!
前編でお送りしてきた2講演は満足度が平均98%と忖度頂いた結果となりましたが(笑)、おかげさまでお仕事の機会など新たなご縁がありました。
そして、ゆめみのブランディングとしても講演からのリード獲得はアリ寄りのアリやなと感じてます。
一方で反省点も当然あります。
1週目の講演は90分枠という事もあり、僕は途中で真面目に話す事に疲れてしまい我慢できずリコーダーを吹いてしまいました。
ちなみにエーデルワイスを奏でてます。
今後もこうした演奏・・・じゃなくて講演活動を増やしていく事で僕自身も勉強していきながら多くの方々との出会いがあればと思ってます。
次はあなたのところにそめやんがやってくるかもしれません。
それでは、また来週(後編に続くと言ってます〜)。
追伸。
札幌には僕が日本一うまいラーメンと思ってる「一幻」があります。
海老味噌がベースになってるんですが、うますぎて引くやつです。
是非、札幌に行った際は行ってみて下さい!
※新千歳空港にも店舗ありますが、札幌本店がオススメ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?