見出し画像

「いきなり!黄金伝説。@テレビ朝日」ごっこ〜達成編〜 #仕事です #マーケの講演です

おはようさんでございます。
ゆめみで関西をウロウロしてる そめやん です。

プロフィール_そめや


伝説達成?!

そう、タイトルが「達成編」となってるということは・・・
3週連続で挑んだ講演はすべて無事に終了!!ということは・・・
「いきなり!黄金伝説。@テレビ朝日」ごっこは伝説達成〜〜〜!!

獲ったどーーー!!(©︎よゐこ濱口優)😆😆😆😆😆😆😆😆

画像2

「ファンの皆さんの声援が後押ししてくれて伝説を達成出来ました。伝説を達成したときの景色は最高でした。」(そめやん)


尊敬する桜井和寿さんが言うてた通り、高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんでした!!

そんなもん知らんがな!やと思いますので、
そろそろ内容に踏み込んでいきます_φ(・_・

今回は3週連続異なるコンテンツに挑む事を決めてたので、
締めは講演+ワークショップを行なっちゃいました。

前2週分に関する事は以下の記事に書いちょります!


UXデザイン勉強会での講演とワークショップ

■3週目 ※講演時間50分+ワークショップ70分
テーマ:「UXデザイン勉強会」
対象 :島津製作所様

島津さん

会場は島津製作所様が6月に開所された「KYOLABS(キョウラボ)」で実施させて頂いたのですが、オシャレで洗練された空間でした!

講演やワークショップの内容をオープンに出来ないのが申し訳ないですが、できる範囲でシェアさせて下さい!


まずは、講演+ワークショップ時にはこんな内容で作るよというポイントをお伝えしたいと思います!

大したことではないですが、「講演とワークショップを点にせず線にするストーリーをつくること」です。

最近の講演ではサービスを設計していく際のプロセスを提唱する事が多いのですが、その提唱もサンプル企業を例に挙げて抽象化しないようにしてます。
そして、ワークショップは挙げているサンプル企業の社員(プロダクトオーナー)になりきって頂いた上で行う為、講演時に「自分ならサービスを通してどういう価値をユーザへ提供するか」を考えながら、以降のお話をお聞き頂くように伝えます。

この時点から講演は聴くだけではなく、サンプル企業の担当者になりきって頂いた上での参加型にしていきます。

この流れで、ワークショップの個人ワークとグループワークに移行するとアイドリングが必要なく、ワークショップでの密度が濃くなると実感してます。

実際、複数の受講者の方々からも構成に対してポジティブフィードバックを頂き、島津製作所様からの満足度は100%でした(忖度アリ説!w)。


営業にも有益な講演活動で得るべき「4つのいただきます」?

次に、講演やワークショップは営業フェーズにおいても非常に有益と思ってます。

SaaSベンダーと違い、「BnB2C(※1.)」サービスを提供しているゆめみはお客様にとっては、正直何を作ってもらえるのかがイマイチよくわかりません。w

オーダーメイドでお客様向けのインターネットサービス開発をアプリ中心に手がける僕らは、「何を作るか」を見せるのではなく、「どういったプロセスで何を作るか」まで見せなければいけないです。

そういった点では、講演やワークショップは「どういったプロセスで」をお客様に伝える願ってもない機会なわけです!!

その時に、「4つのいただきます🙏」を獲ったどー!!を目指しましょう!

4つのいただきます

有難いことに「何を作るか」はこれまで多くのお客様から事例掲載にご協力を頂いている事からプロセスだけではない結果も紹介する事が出来てます。

僕の経験則の範囲で恐縮ですが、「4つのいただきます」が出来たお客様とは、「対等なパートナーとして長くお付き合い出来る」勝ちパターンにもなってます。

※1.「BnB2C」とは
開発支援を中心とする受託開発ではなく、お客様の戦略を理解した上でサービス企画から関わり、リリース後も継続的なサービスの発展に寄与するモデル。


まとめ

伝説ごっこに挑戦した3週分の満足度調査でもグロスで98%という結果を皆さまから頂きました!
そして、挑戦編でも書いた通り、新たなお仕事にも繋がっております✨

ゆめみの中でも、講演(+ワークショップ)依頼を各所から頂き、お仕事を受注していくスタイルはこれまでなかったので、新しいスキームが0→1になった事が個人的にはおもろいポイントだと思ってます!

これからも新しい機会を創り出していく事が、僕自身も楽しめる事なので、今回の経験を後学に活かしてワクワクしていきたいです😊


おまけ

挑戦編では、不謹慎ながら講演中にリコーダーを吹いてしまってたんですので、今回はほんまに気をつけてたんですが、、、




気持ちよくなってる



やってしまいました・・・

リコーダーは片手あれば吹けるように成長してしまい、、そんな自分に気持ち良くなって目を閉じてもうてます。


ちなみに、3週連続講演中、ずっと支えてくれてた広報のメンバーがいるんですが、僕が名刺入れを忘れてたら、しれ〜っと取りに行って横からスッと渡してくれるような出来た人なんです。
ただ、彼女は僕の半目とかの瞬間を撮るプロでもありました。

そんなこったパンナコッタで、いろんな発見があった3週間でした。

次回は、年明けの1月に東京で講演+ワークショップの依頼を頂いてます!

今から楽しみにしてます!もうリコーダーは吹きません!
めざせ全国ツアー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?