見出し画像

音楽と濃い一週間

先週はライブ行ったり、レコード買ったり音楽と濃い一週間を過ごしました。7月は行きたいライブが多いです。

7/11、UTEROに行きました。この日は仕事で16時半まで働いてから急いでUTEROに。

OPEN 16:00 
16:30-17:00 Cohaku
17:20-17:50 The empty
18:10-18:40 THE GOOD ROLLS
19:00-19:30 ミランバーズ

残念ながら最初のCohakuは見れませんでした。2組目のジ・エンプティはかなり好きな感じでした。

CDも買いました。 


トリが目当てのミランバーズ。とても良いライブ堪能いたしました。また聴きにいきます。

その日の夜はオケラ2号さんのラジオシェルパ。

そこで紹介されたアドバルーンがなかなか良かったよ要チェックですよ

そして翌日は、開催中止になってるフェスが多い中、ワイルドパンチフェスの開催決定!これは素晴らしい。

4年連続ぐらい行ってたなぁ。また行きたい。

そして16日、仕事終わり帰宅するとPajamin Distroさんで購入していたレコード2枚届きました。どちらも海外のオルタナティブロックバンド。

そして翌17日は再びUTERO!当日は仕事が17時半までだったので後半2組にしか間に合いませんでした。

目当てはもちろんCobalt boy。

Tsuda Yuitsu Group         SetagayaGenico                                                   あの やっこトリオ              Cobalt boy

あのやっこトリオは矢野顕子のコピーやってるようでした、僕はあまり詳しくありませんが知ってる曲もありました。

そしてトリがCobalt boy。サポート2名体制でしたがその2人が良かった。アライさんのドラムは相変わらず良かったです。ドラムやってみたい。

終演後、Cobalt boyの皆さんとMaSさんとラーメン食べに行く流れでしたが、病気のせいで外食控えてるのでご辞退、本当は行きたかったですよ。

Cobalt boyは秋にリリースらしいアルバム楽しみです!

今月は24日のUTEROのライブが残念ながら延期なのであとは28日のVoodoo行きたい。月末なので残業長くなれば諦めるしかないけど。

そして8月になればいよいよ富士宮市遠征じゃ〜

いいなと思ったら応援しよう!