motoil

経営学修士。 インドでの海外駐在中。 日々の悩みや思った事などの記録を赤裸々に綴ります。 経理/財務/税務に関連した内容もたまに書きます。

motoil

経営学修士。 インドでの海外駐在中。 日々の悩みや思った事などの記録を赤裸々に綴ります。 経理/財務/税務に関連した内容もたまに書きます。

最近の記事

マラソン Vol.92

久しぶりの投稿。 東京マラソンを走られた方々の動画を見ていて、私も走りたくなりまして。 10km50分切りを目標に取り組んでみようと思います。 4分59秒/km * 10km →このスピードで走れるように練習します。 期限は、5月末。 まずは、現状把握という事で3月31日に開催される大会に出場。 現状の走力を把握したいと思います。 それまでの2週間で、10kmを走れる身体作っていきます。

    • 父親になり思う事 Vol.91

      父親になり思う事。 いや、父親になり改めて思う事。 逃げる事は悪い事でないという事を子供に感じて欲しい。 私自身、幼少期から高校卒業まで逃げる事が苦手で逃げる事は悪だと感じていたけれど。逃げた方がいい事だって、たくさんある。 社会人になっても、「石の上にも三年」と言っていた先輩や同期がいたが。 合わない、どうしても逃げたい、自分自身が壊れてしまうと感じるのであれば逃げていいと思う。世の中には色んな可能性が無数にあって、どうしてもその環境にこだわらなければならない事情がある

      • 学びについて考える Vol.90

        ・「文武」 ・長生きする事で失敗がいい経験になる ”学習とは「身につく」こと、身体を伴ってわかることです。 脳には文武両道があります。「文」とは、脳への入力です。本を読んでも、話を聞いても、人に会っても、森を散歩しても、脳へのさまざまな入力が生じます。脳はその入力情報を総合して出力をします。その出力が「武」です。” 文は、五感を通して行う。 話し方、声質のトレーニング →トークセッションを見ていて、話し方と声質の重要性を感じた  まずは数冊書籍とYouTubeを通じて学

        • 人間という生き物 Vol.89

          三島由紀夫の葉隠に出会い、死生観について考えを巡らした学生時代。 社会人になり、そんな事を考える余裕もないまま時間が経過していまいたが、ふとした拍子に三島由紀夫のインタビュー動画を目にしました。 その中で、語られていたのがこの言葉。 ”人間というのは自分のためだけに生きて、自分のためだけに死んでいけるほど強くない” 今だととても共感出来ると言いますか、納得出来ます。 この言葉をどのように捉えるのかは人それぞれでしょうが。 私自身は、誰かの為にも命を燃やせる、人間とは元来そ

          池波正太郎記念館 Vol.88

          ここも訪れたいなぁ。

          池波正太郎記念館 Vol.88

          池波正太郎氏が愛した「てんぷらの名店」Vol.87

          あぁ、美味しいてんぷらが食べたい。 こういった歴史ある日本の建物にも行きたい。

          池波正太郎氏が愛した「てんぷらの名店」Vol.87

          岸田首相の長男・翔太郎氏 総理秘書官が6月1日付で辞職した事について

          このネット記事にて、以下のように記載されていた点が気になりました。 ここで疑問に感じたのが、そういった法律があるんだ?という点でした。 と同時に、政府というのか岸田一族は国民のことをなめ過ぎじゃないかという事。どうぜ国民は上辺しか見ていないし、自分で深く考えないし調べない。言葉遊びのようなコメントを残して、急場をとりあえず凌いでやり過ごせば問題ない。もしワーワー吠えるようであれば、こういうパフォーマンス(ボーナス返納するつもり)しとけば、すぐ収まるわというのが感じ取れる連日

          岸田首相の長男・翔太郎氏 総理秘書官が6月1日付で辞職した事について

          マウント Vol.85

          たまに出てしまう自分の良くない点。 初対面の人と話をしていて自分を大きく見せようとしてしまう点。 嘘は言ってはいないのですが、あとから振り返るとやらしい言い方になっていたのではないかと反省することがあります。 自分自身に対して不安があるからそういった対応をしてしまうのだと思います。もっと心に余裕のある自分になりたいものです。

          マウント Vol.85

          世界で活躍するために必要なものは Vol.84

          ヴィッセル神戸の大迫勇也選手が、 内田 篤人さんとのインタビューで答えている動画をみました。 「成長するには、厳しい環境に身を置くこと」 →追い込まれた中で考えて成長していくしかない  海外で活躍するために必要なものは:      - 根性(内田篤人)         - 反骨心(大迫勇也) ビジネスマンだって同じですよね。 私も「反骨心」を大事に世界で戦いたい。 絶対にこの経験をプラスにかえていきたい。

          世界で活躍するために必要なものは Vol.84

          仕事とは自己表現 Vol.83

          ◆:思いが大事 ◆:日々挑戦し、仕事を楽しむ ◆:判断が多い仕事を行う

          仕事とは自己表現 Vol.83

          反省 Vol.82

          反省する事が多い日々を過ごしております。 今回の反省は、利益計画作成時の反省。 完全にやらかしました。 量産売価で計画立てるべき品番を誤って補用売価を使用してしまうという大失態。逆であればコンサバな計画となっていてマシだったのですが、影響金額も大きくかなり厳しい状況。年度計画なのに、、まだ4月なのに、、、 なんでこんなしょうもないミスをしてしまうんだと自分を責めてしまいますが、ここからどう挽回するのかが大事ですよね。前年度よりも良い業績という点で、達成すべき目標は元から変

          反省 Vol.82

          使ってなんぼ Vol.81

          どれほどの知性を持っていたとしても、 それだけでは不十分です。 大事なのはそれを使うことです byルネ・デカルト 知ってる、できる、やってみる という事が大事だと以前聞いた事があります デカルトも同じ事を言っていて、 結果を出すための本質なのだと感じます。

          使ってなんぼ Vol.81

          学友 Vol.80

          昨晩、大学時代に同じ部活だった学友から電話があった 「久しぶり、海外で働いているから誘えなかった」と電話口から懐かしい声 部活のメンバー数人で集まって、飲んでいるのだという。 約8年ぶりに話したメンバーもいたがあまり変わっていない。 電話越しでも懐かしいメンバーと話すと頑張ろうと襟を正す気分になった。 先日、大学院の友人たちとZOOMした際も感じたが こういった時間は私にとってとても大事なものだと感じる。 友はこれからも大事にしていきたい。

          学友 Vol.80

          結果が全て Vol.79

          努力は美徳であるが 結局、結果が全て

          結果が全て Vol.79

          閃輝暗点になった話 Vol.78

          閃輝暗点というものに初めてなった。 今日は、カレンダー上は仕事は休みだったので読書を中心に過ごしていて、たまに来る仕事のメール等の対応をしていた。突然、左目が見え辛くなりギザギザが見えるという症状に襲われました。何かわからなかった話は、貧血か水分不足か何かの要因かと思い、水分補給を行いベッドに横になりましたが20分程経っても症状はよくなりません。目をつぶっても変化なし。 そこで、ネットで検索をして判明。 初めてこの症状が発生するとかなりビビりますね。 私も何事かとビビりまし

          閃輝暗点になった話 Vol.78

          [映画記録]:すばらしき世界 Vol.78

          役所広司さんの出演作観ていて、イマイチだったなと思う事がほぼないので本作もそんな背景からまだ見れていなかった為、鑑賞。 重たいテーマだけど、社会の事実だと感じる。 三上さんが感じていた生きづらさは、彼の自宅で他キャストと共にの話の中で言われていたように世の中は本当に不条理。自分を殺して社会に適合させる、社会のレールから外れたものを排除する今の日本で生きる事の息苦しさが元ヤクザを演じる役所広司演じる三上正夫の視点で描かれる。 chatGPTにも日本のレールから外れた人間がど

          [映画記録]:すばらしき世界 Vol.78