
「持続可能な農業を叶えたい」 Metagri研究所誕生秘話、漫画化決定!
ブロックチェーン、NFT、AI等の新しいテクノロジーを活用し「農業の常識の超越」に挑むMetagri(メタグリ)研究所。
私も一緒に活動させて頂いております同研究所の活動内容は、日経クロストレンドの記事がわかりやすいのでご紹介させて頂きます。
一例として、石垣島の完熟マンゴーNFTの事例をご紹介します。まずはNFT化して先行販売。完熟状態で収穫した後、購入者に配送。購入者は、実際に食べた後に価値を評価し各自、値決めをするというユニークな取り組み。
今回、同研究所の設立経緯及び様々な挑戦が漫画化されます。現在、資金集めのクラウドファンディングを実施中。

私も早速、ゴールドプランを支援させて頂きました。現時点で、プラチナコース、シルバーコースは既に完売。ゴールドコースは残り1点となっています。

コミュニティー(ディスコード)内で漫画の制作過程が見られる「制作参加コース」は、まだ残っていますので、興味あるよという方は、下記リンクより申し込み頂けると嬉しいです。
今回、漫画を担当下さるのは「タオルさん」。漫画家&イラストレーター、かつ、NFTクリエイター、かつ、理学療法士を目指した学生と多才な方です(NFT界隈で活動する様になって、こういう方にいちいち驚かなくなりました:笑)。
昨日、支援をさせて頂いたら、早速、スタンドFMでも私のこと丁寧にご紹介頂きました。恐縮です。このスピード感がWeb3界隈のすごいところ。
最後にMetagri研究所所長の甲斐さんが書かれた書籍「シンNFT戦略」をご紹介させて頂きます。元アクセンチュアでコンサルをされていた方なので、ビジネス視点で網羅的かつ初心者にもわかりやすく書かれています。「NFTをビジネスに活用したい」とお考えの方に、特にお薦めです。

いいなと思ったら応援しよう!
