NFTの最前線で活躍する人々が密かに集まる場所 NMOとは?
皆さん、NFT Marketing Orchestra(NMO)はご存じでしょうか?
ジェネラティブによって作られたNFTコレクション。猫ちゃん達のオーケストラ楽団。
現在、フロア価格(最低価格)で0.245ETH(約$700)。結構なお値段で取引されています。
この価格がついているのは理由があります。このNFTがコミュニティーへのアクセスキーになっているからです。Discord内にNFTオーナーのみがアクセスできるチャネル(部屋)があり、そこでNFTの成功・失敗事例の共有や事業化に関する様々なアイデアが交わされています(下記画像をクリックすると、NMOのDiscordに飛びます)。
NFTコレクションを実際に立ち上げた/立ち上げようとしているクリエイター、いち早く金の卵を見つけたいコレクター、NFTの事業化を考えている事業家・マーケター。こうした人々が主な参加者となります。
主催者は、こちらのKonさん(下記画像をクリックすると、KonさんのTwitterプロフページに飛びます)。クリプトニンジャ企画やNinja Daoの方でもご活躍されています。
ところで、このKonさんとは、どういう方なのでしょうか?NFTのデザインを手掛け、自らジェネラティブの生成からOpen Seaへのリスティングも行い、Discordコミュニティー内ではモデレーターとして盛り上げるスーパーウーマン。
興味深々ですよね?
そんな皆様に朗報です。ヒオキンさん(@hioking2010)が徹底的に深堀ってくれています。是非、下記Twitter Spaceでのアーカイブをお聴きください。
これを聴いて、私は超絶心を打たれました。アーティストでも、デジタルマーケターでもない1人の女性が人生の荒波に晒されながら、自らの行動力で道を切り開き、掴み取った成功物語。
人生に閉塞感を感じていたり、思い通りにキャリアが築けない、稼げないと悩んでいる方に、是非、聴いて頂きたいです。色々なヒントが見つかり、勇気づけられる内容です。
そして、このKonさんの実体験を踏まえ、日本で苦労している女性達をNFTを通じてサポートする。という企画についても検討が始まりました。
ご興味ある方は、是非、NMOのNFTを購入し、Discordにご参加ください。NFTは、下記のOpen Seaにて購入できます。
https://opensea.io/collection/nft-marketing-orchestra
ちなみに、私が保有してるのは、下記の#145となります。