見出し画像

酒屋大賞の受賞酒を飲んだぞ。あべ・みむろ杉感想

先日、酒屋大賞なるものが発表されました。


『酒屋大賞』は全国の日本酒の流通に携わるプロフェッショナルが集い、今消費者に最もお薦めしたい酒蔵を選ぶアワードです。全国の酒販店員 (パート・アルバイト含む)によるWEB投票と、利酒による本選投票によって選ばれます。

日々情熱を持って日本酒と向き合う酒販店員だからこそ、心からお薦めしたいこだわりの一本がある。そんな一本を生み出す酒蔵が全国から集結し、プロフェッショナルたちによってその年の一番の酒蔵を決める、これまでにないまったく新しい取り組みです。

酒屋大賞公式HPより引用

よくある日本酒コンペはお酒単位に対し、こちらは日本酒の蔵自体への賞になります。

214店舗の酒販店員さんによるWeb投票にて本選に選ばれたのは20蔵。

上川大雪酒造 [緑丘蔵] (北海道)『上川大雪』
飛良泉本舗 (秋田県)『飛良泉』
新澤醸造店 (宮城県)『伯楽星』
宮泉銘醸 (福島県)『冩楽』
松崎酒造 (福島県)『廣戸川』
浦里酒造店 (茨城県)『浦里』
阿部酒造 (新潟県)『あべ』
天領盃酒造 (新潟県)『雅楽代』
玉泉堂酒造 (岐阜県)『醴泉』
伊東 (愛知県)『敷嶋』
丸石醸造 (愛知県)『二兎』
元坂酒造 (三重県)『KINO』
今西酒造 (奈良県)『みむろ杉』
千代酒造 (奈良県)『篠峯』
相原酒造 (広島県)『雨後の月』
板倉酒造 (島根県)『天穏』
高木酒造 (高知県)『豊能梅』
重家酒造 (長崎県)『よこやま』
森酒造場 (長崎県)『飛鸞』
花の香酒造 (熊本県)『産土』

酒屋大賞公式HPより引用

二兎など、先日の日本酒ゴーアラウンドで飲んだ蔵元さんもあって嬉しい限り。

そこからさらに酒屋さんによる利き酒+コンセプトなどでGOLD、SILVER、BRONZEが決まるようです。

出典:酒屋大賞公式HP

単純な味だけでないところが、面白いですね。「酒屋」さんによる今後推していきたいという思いも加味するということでしょうか。

さて、そんなこんなで、10/6に受賞蔵の発表がありました。

出典:PRTIMES

GOLD:今西酒造 (奈良県)

 出品酒

  •  みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦

  •  みむろ杉 ろまんシリーズ Dio Abita

  •  みむろ杉 木桶菩提酛 2022酒造年度 南木桶-壱号


出典:PRTIMES


出典:PRTIMES


出典:PRTIMES

SILVER:花の香酒造 (熊本県)

  出品酒

  •  産土 2022山田錦|二農醸

  •  産土 2022山田錦 自然農法|五農醸

  •  産土 2022穂増|四農醸


出典:PRTIMES


出典:PRTIMES


出典:PRTIMES

BRONZE:阿部酒造 (新潟県)

  出品酒:

  •  あべ 純米吟醸

  •  FOMALHAUT SPARK2022

  •  上輪新田2022ビンテージ

出典:PRTIMES


出典:PRTIMES


出典:PRTIMES

入賞蔵の時点でもそうでしたが、僕が毎年集計しているTwitter(現X)での今年の私的ベスト日本酒上半期10選ランキングに入っている銘柄ですね。

特にGOLDのみむろ杉は5年集計して今年初ランクインということもあり、かなり勢いがあるように思えました。

とまぁ、書いてるだけなら折角の酒屋大賞の意味がありませんから、買って飲んでみました。

一応、全部飲んだことはあるのですが、みむろ杉はそれこそ10年近く前な気がしますし、産土も新しく発売された時だけであります。ちなみにあべは好きなので、シルバーやグリーンなど出るたび飲んでおります。

みむろ杉感想

出品酒ではない

みむろ杉と言えば菩提酛!

日本最古の酒母と言われている「菩提酛」。室町時代、奈良の寺院醸造の中心的役割を担った菩提山正暦寺で創醸された酒母です。

菩提研HPより引用

我々日本酒飲みは菩提酛さんに足をむけて寝れないわけです!

ありがたやありがたやといただきます。

原酒低アル(13度)の強みが出てる気がします。
流行の甘酸モダン系ですが、ガツッとくるわけでなく穏やかにスルッと入ってくる印象。
後味でアルコールの辛みが少しあって締める感じ。
白身は間違いないけど、中でも昆布締めとか合わせると面白いのではないかと思います。

低アルは飲みやすい。けど薄く感じる。 モダン系はそれ単体でシンプルに美味しい!しかし、主張が強くて食材が難しくなる。
そこに対してどうアプローチするかっというのを考えてるのではと勝手に想像しました。

全体を穏やかにして、余韻をクラシックよりにすることで上記ネガティブを抑える感じなのかなぁと。

ともあれ、久方ぶりに飲んだみむろ杉、かなり印象は変わっていたので、やはり金賞になるだけあるなと思いました。常に進歩している…!

続いてSILVERの産土・・・と行きたいところなのですがもはやプレ酒めいていて手に入らないんですよね。なので、マイフェイバリットなお酒、あべを飲むことにしました。

あべ感想

こちらも出品酒ではない・・・

圃別シリーズ赤田。

圃別ってなんじゃいと思うかもしれませんが、田んぼのお米別に作られたシリーズです。ワインのテロワールの考えを日本酒に持ち込んだ感じですね。

上っ面だけでなくて、その概念まできっちり形にする姿勢がいいじゃないですか。

お味の方はガス感とほのかなメロン香?青い雰囲気。

そしてキリッと澄んだ味。
青がすんでいるー!!!(迫真)

この日は蕎麦と合わせましたが、抜群でしたね。

最後に

味もさることながら、菩提酛低アル原酒だったり、圃別だったりと確かに今後も追いたくなるような蔵元さんでした。

まだ第一回ということもあってか、色々な意見も飛び交いましたが、次回も楽しみな賞だと思います。

審査の流れや様々な意見をご覧になりたい方はぞぬさん(@ZONN_U)や土井さん(@4th_sakedoi)が非常に参考になるかと思います。


いいなと思ったら応援しよう!