![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79990058/rectangle_large_type_2_38c57c814f4ac88683d52c9541d5dfae.png?width=1200)
Photo by
aonoshu
🌱起立性障害ちょっと良くする!『その5 たくあん&フランスパン』
食事療法は合う合わないが
個人差あるよね~m( _ _ )m
アメリカの食べ物って
ジャンクなのにそっそられる~!
日本食がもっとポップなら
良いんだけど~( ´ ▽ ` )ノ
↑ ↑ ↑ 家で料理する人に
読んで貰おう!
![](https://assets.st-note.com/img/1654650972549-H4SrthBlxb.jpg)
「 犬歯 」ある?
ふと疑問・・・
君には犬歯ありますか?
犬歯はなぜありますか?
使ってる?
生命力は本能なので~
柔らかいのばっか食べてると
弱っていくと考えられます。
でも
もう弱りきってると
いまさら硬い食べ物は
苦手dayone~ (;´Д`)
なので~
ちょうど良い硬さでオススメが
たくあ~~ん!
![](https://assets.st-note.com/img/1654646729177-ScvKJHILdF.png?width=1200)
フランスパ~~ン!
![](https://assets.st-note.com/img/1654646771358-zzcEYQpnG1.jpg?width=1200)
硬~い食べ物を
「 犬歯 」は、食いちぎる。
「 臼歯 」は、噛み砕くすり潰す。
という為にあると思います。
柔らかいジュースみたいな
食べ物ばかり食べてる・・・
カレーは飲み物ww
それってワイルド?
ワイルド【wild】 の解説
1 野生であるさま。
自然のままであるさま。
2 荒々しく力強いさま。「―なイメージ」
ワイルドだろぉ~w
ワイルドになろぉ~ww
![](https://assets.st-note.com/img/1654652833006-wt0mMSkhN5.jpg)
「 ガム 」って何?
お菓子でガムがあります。
昔はみんなガム噛んでました。
最近の少年少女は
もうガムを知らないかも?
ガムを噛んで
歯や顎の力を鍛えるもありです~!
( ´ ▽ ` )ノ
・
噛む刺激は、うつ症状の緩和・集中力アップも効果が期待できます。
いいなと思ったら応援しよう!
![元不登校つなぐコミュ 2023 MOTO「ふ」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76548326/profile_aa2d61396ebe17e1e5cb0ef833163c59.png?width=600&crop=1:1,smart)