はじめてのオリエンテーリング in メッツァビレッジ
2/24(日)、飯能・宮沢湖周辺にオープンしたメッツァビレッジを中心に高麗周辺のトレイルを舞台にしたオリエンテーリング大会「オリエンテーリングinメッツァビレッジ」に参加してきました。
ロゲイニングは何度か参加した事あるけど、オリエンテーリングは初参加。難易度別にカテゴリが設定されていて、自分は2番目の「Ajariチャレンジ」にエントリー(最初は一番上の「ゴリゴリ」だったけど、経験値を考慮するとちょっと無理があるかもとひよってカテゴリ変更)。会場は北欧気分のこじゃれた建物や湖畔の芝生がいい感じ。参加者にはお友達も何人も一緒でスタート前は和やかな雰囲気。
オリエンテーリング独特のルールは以下のような感じ。
・チェックポイントを指定された順番に従って探す(ロゲはどういう順番でもよい)
・スタートは指定時間までにスタート場所までいき、1分毎くらいで順番にスタート。
・地図はスタート地点で初めて配布され、スタートするまでは見れない。
・距離は短めでサクッと終わる(はず)、今回も最短距離行けば10k弱。
周りは経験者っぽいみなさんが多い中、キョロキョロしながらお友達とほぼ一緒にスタート。最初のポイントはスムーズにとれたものの、No2のポイントが見つからず右往左往。焦ったけど道に一回出たりアプローチを変えながら何とかみつかって、その後も苦労しながら一つづつクリア。ポイントをみつけてピッってやる瞬間がたまらない~。
周りに他の選手がいるとつい影響を受けてしまうんだけど、自分の意思で動かないと現在地さえわからなくなってしまう。下手なりに自分で地図と地形を読んで思い通りの場所にポイントが見つかると楽しい!後半は勝手知ったるトレイルで後は余裕と思いきや、行き過ぎたり、沼にはまって泥んこになったり、藪こぎしたりとオリエンテーリングならではの楽しみを味わえました。
↑ 今日イチの藪こぎポイント
順位は...お友達同士で最下位を争うレベルだったけど、まあ楽しかったのでOKです。
やっぱり地図読み楽しいな。でこの辺りのトレイルも通った事ない所もまだまだあって開拓の余地がありそうです。
今日 公式サイト見たら、トップページの写真に自分が映ってた!
次はどこ行こうかな?その前に3/17の自分企画「赤羽ロゲイニング」もお楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?