見出し画像

いつまで争い続ければいいのか…〜新しい教育を創る〜

今の教育や社会を考えるときに、思い出す話があります。

「メキシコ漁師と金持ちの男」という話です。
引用します。

とても魚釣りが好きな漁師がいました。
漁師は好きな時間に起きて、釣りをして、子供や友達と遊んで楽しく過ごしていました。

ある日、あるビジネスマンがその漁師のそばにやってきて言いました。

男:「やあ、すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの?」

漁師:「そんなに長い時間じゃないよ」

男:「へぇ、君は魚釣りが得意なようだね。せっかくならもっと働いてみたらどうだい?」

漁師:「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だよ」

男:「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの?」

漁師:「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

男:「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
部下を雇ってもっと売り上げがでたらボートも買おう。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめて自前の水産品加工工場を建てて、ビジネスを大きくする。
その頃には村を出てロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ。そうすれば老後もお金ができるよ」

漁師:「なるほど、そうなるまでにどれくらいかかるのかね?」

男:「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」

漁師:「へぇ、それからどうなるの?」

男:「そしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい?すばらしいだろう」

【原本】メキシコの漁師と金持ちの男の話(和文・英文)

「何のために」という想いがとても大切だなぁと思います。
無理矢理に望んでもいない競争の世界に入ることが果たして人生を豊かにするのか…。
どれだけ心を消費してしまうことなのか、考えさせられます。


1.今の社会である限り「心の教育」はできない

①社会は資本主義

「資本」とはお金のことです。
お金や物をどれだけ豊かにするか、たくさん持ちたいという社会です。

学校でも、将来たくさん稼ぐために勉強することを求められます。
いい学校に入って、給料をたくさんもらえるようになることを推奨します。

資本の獲得は、個人の自由な競争の結果です。
勝てばたくさん手に入るし、負ければ手に入りません。

つまり「弱肉強食」の世界です。
そして、強い者(お金持ち)にさらなる資本が集まりやすくなっています。

だから、世界のもっとも豊かな1%の人が世界全体の富の約33%を持っていました、というような格差が生まれています。
また、今後もそれは広がっていくでしょう。

②学校も「弱肉強食」

実は、仲のいい友達も敵だったということです。

僕も高校時代、同じ部活だった子と模試の結果で険悪になりました。

仲がよくても、必ず差が生まれます。
人間だから競争になるといろいろな感情を持ちます。
だから、言い合いのようになってしまいました…

希望の学校に入れる人数は決まっています。
偏差値の勝負です。
常に点数競争、偏差値競争をしています。

このような環境の中で、過ごしたらどうなるでしょうか?

③弱い者を助けよう、という社会ではない

「みんなと仲良くしましょう」
「いじめをなくしましょう」

とよく言われます。
でも、それがなかなかできません。

僕は、この競争、競争、競争のシステムが大きな原因の一つだと思っています。

モノが豊かではなかった時代は、それでも良かったのかもしれません。
おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さんの頑張りで今の豊かな生活を送ることができています。

物質的に豊かになることができた今、もしかしたら弱肉強食の資本主義の役割は終わったのかもしれません。

それを教えてくれているのが、学校に行かない、学校を嫌がる子ども達の存在だと思います。

2.子ども達にどんな社会を残しますか?

ここから先は

1,370字

フリースクールの設立から教育の試行錯誤までを共有するコミュニティです。 ・フリースクールの運営をして…

このいろサポータープランLite

¥500 / 月
初月無料

このいろサポータープラン

¥1,000 / 月
初月無料

スタンダードプラン

¥3,000 / 月
初月無料

伴走プラン

¥5,000 / 月
初月無料 あと5人募集中

よろしければサポートお願いいたします。 子どもたちやその保護者の皆様に既存の教育とは違った教育の場という選択肢を増やすために活動しています。 具体的には、画一的な教育ではなく、自由で朗らかで伸び伸びしていて、本当にその子を100%認められる楽しい学校を作ります!