忘備録。IxTP/5w6/LII(すべて自認)

忘備録。IxTP/5w6/LII(すべて自認)

最近の記事

タイプ5の転職記録②

お久しぶりです。 前記事から1か月半くらい経ちましたが、いろいろと進展したこともあったので、アウトプットしてみようと考えた次第です。 前回はかなり感情に振った記事になってましたが、今後のことも考えて丁寧な感じで文を作っていこうと思います。 転職活動の現状 ほぼ終了しました。 改めて記載しておくと、看護師2年→保健師1年(内半年休職期間あり)からのIT業界への異業種転職です。 以下QA形式で簡単にまとめてみました。 Q.受けた会社の数は? A.最終的には40~50社は受け

    • タイプ5の転職記録①

      明日はかなり志望度が高い会社の面談にもかかわらず、対策をする気が全く起きない!!! ので、久しぶりに記事を書いてみることにした。 前記事はかなりPREPとか意識してかっこつけて書いた。 しかし、本日は自適に記述することに重きを置いているため、読みにくいかもしれないが、悪しからず。 自分の性格タイプ(すべて推定)タイプ5(w6) トライタイプ513(5w3-1w2-3w4) INTP LII 転職について今までの経緯 もともと医療現場職だったが、非合理なことが多い&

      • ビジネス書を読んで面接に備える

        ■この記事の背景転職活動がうまく進まない要因をビジネス的な側面から分析し改善につなげたい。 絶賛、転職活動中なのですが、箸にも棒にも引っかかりません。 なので試しに、敵を知り、己を知るために読んだ本のアウトプットでもしていこうと思います。 あと、自分自身のモチベの話になりますが、アウトプットをしようという目標を作らないと読書が進まないからです。 ■この記事の目的今後の転職活動に活かすこと。 具体的にはコンサル関係のビジネス書を読み、今後の方針の糧にしていきたいと思います。

        • 初投稿

          noteを作成した目的 考えることが好きである。 そのため、アウトプットに乏しい人生を送ってきた。 しかし、適切なアウトプットが適切なタイミングでできない人間というものはいろいろと損をすることにようやく気付いたため、始めてみた。 もともと、文章を書くこと自体がかなり苦手なのでそのことについての克服の意味も込めている。読みにくかったらすみません。 自己について 医療職現場で働いていたけれども、いろいろあって現在はニート。一応転職活動はしている、一応。 類型診断はもともと好