#13 纏糸勁の基本(11) 左右に重心移動しながら指先で刺す
第11回 纏糸勁の基本(11) 左右に重心移動しながら指先で刺す
馬歩になって左右に重心移動しながら、進行方向に向かって
腕をねじりながら5本の指先で刺します。
刺したほうと反対側の腕は、ねじりながら指先が肩に触れるくらい近くに来ます。
#1で行なったように 、基本的に手首指先の動きは、∞の形です。
● ポイント1 手首の高さをできるかぎり一定に保ちます。
肘を伸ばし切らない、脇を締めない。
●ポイント2 視線は指しているほうの指先の前方に向けます。
●ポイント3 腰の高さも一定に保つよう意識しましょう(水平移動)。
■ Youtubeチャンネル登録&メルマガ 登録で、オンライン道場に入門!
ご登録をお待ちしています(^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/80923