動的ストレッチとは?
こんにちは!
ストレッチ①でストレッチの種類に関して書かせて頂き
今回はその中で出てきていた動的ストレッチに関してこれからお話していこうかと思います。
静的ストレッチは動きを主なわないストレッチのことでしたね!
動的ストレッチでは筋肉に刺激を入れて柔軟性を出していくものです!
よくスポーツの前に行われているストレッチではありますが、しっかりと理解して行えている人はあまり多くない印象です。
静的ストレッチの時には反動を使わずにゆっくり伸ばしていくのが筋肉を伸ばすのに良いと書かせて頂きましたが、動的ストレッチでは反動を使ってストレッチを行うことが多いです。
前屈や屈伸といったストレッチは皆さんイメージすることができると思います。
その時にゆっくり伸ばすのでは届かない、または沈めない範囲まで勢いをつけるといけるようになりますよね?
しかし
その時に反動で身体が戻ってしまうと思います。
これが伸張反射です!
伸張反射は筋肉が自身にとって伸びすぎてしまった時に筋肉を傷めないために元に戻そうという反応です。
身長反射を起こすことで筋肉は守られているわけですね!
この身長反射を利用したストレッチを行うことで運動中の様々な動作の中で筋肉を過度に伸ばして傷めるということを予防することができるんですね!
動的ストレッチにはまだ他のやり方もあるのでまた次回書かせて頂きたいと思います!
今回も読んで頂きありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?