日本に朗報?EUが方針転換
EUは、2035年にガソリンなどで走るエンジン車の新車販売をすべて禁止するとしてきた方針を変更し、環境に良い合成燃料を使うエンジン車は認めると表明した。
先人切ってEVシフトを推し進めてきたEUがここにきて、
方針転換したとのことで、日本にとっては朗報かもしれませんね。
EUが昨年決めた方針を転換した背景には、フォルクスワーゲンやメルセデス・ベンツなど自動車産業を抱えるドイツ政府が合成燃料の利用容認を求めたことがあります。
EUの中で最も自動車産業が活発なのが、ドイツ。
イタリアや東欧諸国も自動車産業との結びつきが強いので、
2035年以降のエンジン車の利用継続には賛成の立場。
EVの必要なものは、中国に依存している背景もあるため、
EVシフトを推し進められない背景もあります。
ドイツは、再生可能エネルギー由来の水素と二酸化炭素からつくられる合成燃料「e―Fuel(イーフューエル)」を使うエンジン車。
日本は、エンジンとモーターを併せ持つハイブリッド車(HV)。
ドイツのみならず、日本も有利な立場に変わる可能性があります。
事実上の全面廃止からの方針転換になりますね。