見出し画像

【8-1】シティS1優勝🔥ボール12枚採用!?安定型コンボリザードン!!!【全文無料】

どうも、もっち*(@motimotimotti7)です!!
『もちポケちゃんねる‼︎』というポケカ専門のチャンネルで動画投稿をしている者です(無限にデッキを作る変態)

今回は2024/9/16に行われたシティリーグS1で、
「ボール多投型ボムリザードン」を使って、運良く優勝をすることができたので、備忘録としてサクッと書いていきます!!メモ書き📝みたいなものなので、期待値を下げて見てもらえると嬉しいです!また、勢いで書いているので誤字脱字や分かりづらい箇所があると思います!

思い出として残しておくと面白いのと
東京CL直前ということで、ワンチャン誰かのためになるかもなので、書いていきます!!


■デッキレシピとマッチング

LgnnHH-TgkDnU-Qngg66

予選
①ドラパ先6-3 ○
②リザ 後6-4 ○
③ライコ 後6-4 ○
④ライコ 先6-5 ○
⑤ドラパ 後2-6 ×
⑥ボムパル 後6-3 ○

決勝トナメ
①ドラパ 後6-5 ○
②ボムパル 先6-5 ○
③ドラゴ 後6-4 ○

■採用カードについて

共通認識っぽいカードの説明は省いて、
皆さんが気になるであろうカードを予想しつつ、書いていきます!

◇リザードンライン

今回は、3-1-3 という配分でいきました!
(リザードン-リザード-ヒトカゲ といった感じで、進化から順にしてあるので、ご了承ください)

環境で多い配分として、
2-1-3 とリザードンを減らして「夜のタンカ」を採用する構築も、かなり増えてきました!

ゲーム的に、1〜2回しかリザードンを使わないゲームも増えたため、減らしても問題なくゲームをすることができます!

気になる2枚同時サイド落ちも、確率的に1%ほどなので、割り切れるラインで、いざとなったらカースドボムでサイドを進めて、回収を狙うことも出来るので、2枚でもいいなーって思ってました!

じゃあ、なぜ3枚にしたのか?

それは、『引けたら強い』からです!
めちゃくちゃシンプルな理由ですが、個人的にはこれに尽きると思ってます!アグロ系が活躍する環境なので、1ターンの遅れが致命傷になるため、探す手間が省けるだけで、かなり勝ちに近づきます!

また、実際に2枚の際に困るパターンとして、
アグロ対面で、輝くリザードンを複数回、動かす際に、
リザードンを進化しエネ加速しますが、その際に2枚しか採用して無い場合、1枚サイド落ちしてしまうと、再び育成し直すことが難しくなります!

とくにこのデッキでは
「崩れたスタジアム」や「フトゥー博士」を採用していないことから、1度目に加速したリザードンを、回収する動きが出来ないので、そこをケアして3枚になってます!

ヒトカゲに関しては
ずっと4枚欲しいと思ってますが、枠の都合で減らしてます!
環境的に、複数取りをしてくるデッキが多いので、厳しくはありますが『ネジキ』からの復帰が出来るので、ギリ大丈夫かな!って思っています!

◇ヨノワールライン

今回は1-1-2 という配分にしています!
ここに関しては、ずっといじってます!

枚数を増やせば増やすほど、火力は上がりますが
その代わりに安定感が無くなってしまうので、今回は最低限の枚数にしました!!

また、ACE SPECでも配分が変わると思っており、
試して中でしっくりきた枚数だと

「偉大な大樹」だと、ヨノワールを複数回使いたいので、2-1-2 

「プレシャスキャリー」だと、展開したヨマワルを有効に使いたいので、1-2-2 

といった感じでした!
ここに関しては、自分のプレースタイルや環境によっても変わると思います!

◇ロトム2枚

ボール多投を活かしたく2枚にしています!
もともと2枚でずっと使っていたので、あんまり減らそうという思考にならなかったです!

序盤に基本的に使いますが
終盤でも手札が整ってない際に使ったりするので、2枚あると再展開が楽だったりします!とくに封印石がサイド落ちした際に、役立ちます!

◇ボール12枚

今回の1番のこだわりポイントになります!

ライコを筆頭にしたアグロ環境になったことで、
今までよりも序盤の展開力が大切になり、さらにポケモンキャッチャーでガンガン裏を取ってくるので、押し切られる危険性が上がった印象でした!

また、「ボムパルキア」や「ボムアルセ」といった
2進化デッキの足場を崩す構築も多くなってきたので、
【展開ミス=負け】に直結してしまうことも多々ありました!

そこをケアするために、
スターター登場時からずっと「プレシャスキャリー型」を使っていました!1枚で、5枚展開できるのは魅力的で、BOX争奪戦やトレリなので高いアベレージを取れていたので、そのまま持っていく予定でした!!

気に入っているので、どこかで紹介したいと思ってます!

ただ、使っていくうちに
1枚のカードに頼り過ぎている構築は危険だなと思い始めました!

前シーズンのS1で使った「エヴォリザ」が、エヴォが使える前提の構築で、そこをミスると崩壊してしまう という経験をしていました!

特定のカードを
「使える前提」ではなく、
使えたら強い!使えなくても強い!」という構築にしないと危ないな と思い直し、ボールを素直に増やすアプローチに変えました!

イメージ的には
1輪車よりも、2輪車の方が倒れづらく
2輪車より、自動車の方が倒れづらいみたいに
タイヤ(ボール)が多い方が安定するので、増やすことにしました!

◇ロストスイーパー

枠の都合で不採用になりがちなカードですが、
今の環境なら必須級かと思ってます!

自分も、もともとは「崩れたスタジアム」の枠にしていましたが、
こっちのほうが優先度が高くなったので採用しました!

環境で使う用途して
・ライコのお守り/ポケスト
・ミラーの封印石/ヒーローマント
・ドラパの結晶
・ドラゴのジャミングタワー
・ツキのブーストエナジー
・サナのお守り

と、どのデッキに対しても使いたく
妨害になるだけでなく、サイドに繋がるカードになるため、あると無いとじゃプランが変わってきます!!

またグッズであることから
ペパーから探せるのが大きく、崩スタとの大きな違いです!!

◇アンフェアスタンプ(ACE SPEC)

強いことは間違いないですが、実はあんまり評価してなかったカードです!

練習の時はケアをした盤面を作られることから
あんまり刺さらないなーって印象でした!!

ですが、
ボール多投にしてからは評価が爆上がりました!

展開をしやすくなったことで
相手目線だと、盤面を作られる前に攻めたいと思う気持ちが強くなるので、
ボール増やす前よりも、明らかに刺さりやすくなりました!

またグッズでドローができるため
ネジキやブライアといったサポートと組み合わせて使えるのが強く、
自身の要求を満たし、相手の要求を上げる】こともできるので、やっぱり強いカード でした!

あと、アグロ系のポケストでゲットできる可能性があるの嬉しいポイントです!!

◇ネジキ

ステラミラクル環境からずっと入れているカード です!

ボムとの相性が良く、奇襲性に優れており
ヒトカゲ複数取りに対しての復帰札にもなります!!

特にアンフェアスタンプとの相性がよく
相手が無理をして、ヒトカゲを枯らす動きをしてきた際に
ネジキ+アンフェアを決めると、かなりぶっ刺さります!!

実際に決勝戦のドラゴ戦で
先2のプライム+ルチャブル+ファントムダイブでヒトカゲを枯らされましたが、ネジキ+アンフェア+負けん気+輝くリザードンで返し、そのままテンポを取ることができました!!(相当引きがよかったです)

あと、面白い使い方として
ドラパ対面で、キチキギスが縛られてファントムダイブをくらった際に、ロトムとチェンジすることで、サイドを2枚取らせることができるので、バーニングダークの火力を上げることができます!!ロトム2枚目があるとこれも決めやすかったりします!

◇ブライア

登場してから試しては、使う機会が少ないなーっと思って抜いて、また試してみてを繰り返していたカードです!

特定のタイミングでしか使えないカードなので
個人的には評価は低めで、なので、難しいと思っています!

なかなか自分の中で落とし込めないカードではありましたが、
「ヨノワール+ブライア」って現環境の【コンボギミック】みたいですね!と、いつも練習してる子に言われて、一気に思考がクリアになりました!!

コンボについての記事はこちら

ブライアを決める条件は、難しいですが
サイドを2枚取っておけば、ワンチャン勝てる!と思うだけで
精神的な余裕が生まれ、無理しないプランを選択できたりするので、そういう意味で採用していて良かったと思います!!
→1戦だけ使うことができました!

また大会形式上、予選で戦った方と再戦することも多々あるので
その際にブライア無しとバレていると、ゲーム展開も変わってくるので、入れておいて良かったと思いました!

◇ミストエネルギー
ドラパ、ドラゴのファントムダイブ
ドラパ、サナのデヴォリーション
ツキの強制気絶 
などを、ケアするために採用しました!

アグロ系に強くなるダブルターボと少し迷いましたが、ボールを多投したことで勝ちやすくなったので、搦手を使ってくるデッキに対しての防御を上げることにしました!

■不採用カードについて

スクロールが大変なので、再度置いておきます

◇マナフィ

ベンチ狙撃の複数取りされても、
ネジキで復帰できる構築なので不採用にしました!

現環境ですと
ドラゴのトライフロストや
パルキアの月光手裏剣 などがありますが
どちらも使うことでエネを失い、次のターンの動きが弱くなるので
あえて使わせるように誘うようにしています!

とくにドラゴは
ゆっくり戦われ、ファントムダイブでちまちまされ
レガシースターを残される方が、ゲーム展開としてキツいと感じているので
「よし、マナフィいない!フロストで崩壊させよう!!」ってなりやすいようにするため、マナフィは入れていても出さなかったりしてました!

◇ネオラントV

このカードがあるだけで、ピジョットになり易さが段違いなので、本当は欲しかったですが、枠の都合+スタートめっちゃするやん!で不採用になりました!

ブライアを絡めたコンボプランを通す際に、
あると無いのでは、成功率が明らかに違うので明日には入れている可能性あります!

◇ヒスイのヘビーボール

アグロ系のデッキに対して、輝くリザードンがサイド落ちしてしまうと、それだけで負けてしまうゲームもあるので、練習の時はずっと採用していました!

ただ、シティ本番はサイド落ちは割り切り!と思っていたので、思い切って不採用にしました!

◇わざマシン-エヴォリーション

個人的にはめちゃくちゃ評価しているカードです!!
前シーズンは、このカードのおかげで優勝できたので、思い出もバイアスもてんこ盛りのカードです!

早いデッキに対しても
遅いデッキに対しても、進化しておくこと自体が強いので、使えたら強いと思っています!

ただ、現環境は速度が速く
後攻1ターン目か、先攻2ターン目で使えないとタイミングを失ってしまい、ピジョンなどの中間進化を採用する関係で、デッキの枠も圧迫してしまうので、今回は不採用にしました!

◇フトゥー博士のシナリオ

練習の時はずっと採用していましたが、ブライアに枠を譲ったため不採用になりました!

手負いポケモンを回収すれば、実質1ターン作れるカードですが、現環境だとポケモンキャッチャーやカウンターキャッチャーでの裏呼びor青天井で正面突破 しまうので回復として使うことが減ってきたように思います!

ただ、負け筋を消したり、縛られた進化ポケモン(ネジキでチェンジできない)を退かすことが出来るので、本当は欲しいです!

◇崩れたスタジアム

負け筋を消しつつ、ポケストを壊せるので
欲しいカードですが、ロストスイーパーに枠を譲ったため不採用になりました!

スタジアムであるため、探しづらく
ヨノワールで倒そうと思っていたポケモンを、崩れてしまうことがあったので、やや評価が下がっていきました!

■視認性は結構大切

そもそも視認性とは??

目で見たときの認識(確認)のしやすさを意味しています。
ぱっと見た瞬間に、見やすく認識しやすければ視認性が高いと言えます。
視認性は明度に大きく影響し、明度差が大きいほど見やすく、小さいほど見にくくなります。

簡単に言うと見つけやすいかどうかってことで、
ポケモンカードはデッキから特定のカードを探すことが多いため、視認性を上げることで、そこを少しでも楽に見つけられるようにしよう!ということです!

自分はレアリティに対してこだわりが無く、
どちらかというとノーマルの方が好きなので、意図的に視認性を上げるようにしないと、下の画像のようになります!!

まじでよく見間違います!

とくに最近は「青いカード」が多く
ゲーム中に焦っていると、見間違いが発生します!!あと、封印石とエヴォもめちゃくちゃ見間違いします!

前シーズンは
「ビッパ」と「ホシガリス」が似て過ぎて、大会中に苦労する経験をしました!!

そこで今回は視認性を上げるために
色々と工夫したので、まとめていきます!!

当日使ったデッキです!

基本的にノーマルに揃えつつ、
ゲームに影響があるカードのレアリティなどをいじっています!!

◇ポケモンたち

ゲームに影響があるヨノワールラインは
サマヨールをARにすることで、ヨノワールはキラ、ヨマワルはノーマル と分けることが出来るので、視認性が上がります!
→撮影協力をしてくれてる、ちばにあん君に教えてもらって採用

ポッポもARの方が探しやすいので変更しようと思いましたが、最初に展開するので、途中で探すことが少ないので、そのままノーマルにしていました!

◇グッズ

色合いをかなり気にしてこんな感じになりました!

ボール系は、左上に「グッズ」と書いてあるものにして、その他のカードは書いてないやつにする事で視認性を上げています!

ゲームに影響のある
「カウンターキャッチャー」「すごい釣り竿」は、はっきり違いが出るように、古い絵柄のやつを選びました!

◇サポート+エネ

ゲームに影響のあるボスだけは光らせて
他のサポートと見間違わないようにしました!

ネジキに関しては光らせておけば良かったと思いました!

エネに関しては
絵柄的には、最近のエネが好きですが
デッキの中の情報量を減らしたくて、1番シンプルなものを選択しました!

と、いった感じになります!
個人的には、この絵柄だと見やすいなーとか研究するのが結構楽しかったりしました!大会前日に、妻に手伝ってもらい、ストレージからキラキラの負けん気ハチマキを一緒に探してる時間もいい思い出になりました!

もちろん絵柄がレアリティは、
好みや幸福感を優先した方が、楽しくプレーできると思っているので、気にしすぎないくらいがちょうどいいと思っています!

■みなさんからの質問

◇デッキ選択について

Q.デッキ選択について迷っています!もっちさんはどのような選択基準で選んでいますか??

A.色々試しまくって、自分に合うデッキを選んでいます!

日頃から練習や大会の記録をつけているので、
こーいうデッキタイプは得意だなーとか、こーいうデッキタイプは苦手だなーとかを分析しているので、それを言語化していって選んでる感じです!

もちろん、環境によって変化するので
いろんなデッキを使えるように練習はしていますが、楽しく練習できるデッキが、なんだかんだで練度も上がっていき勝率も上がるので、好きや楽しいを優先していますね!

どんなデッキで戦っても
思い出と経験になるのでアドです!気楽にいきましょう!(チームメンバーでサイコロ🎲で決める人がいて、それもおもろいなって思ってます→めちゃくちゃ勝って帰ってきたりします!すごい!)

◇動画と競技について

Q.普段動画で使用しているマイナー寄りのデッキと、シティリーグで使うデッキで大きくタイプが違う理由を教えて欲しいです!

A.動画と競技で、別の楽しみ方をしているからです!!

動画では、0→1 を楽しむ
競技では、9→10 を楽しむ
といった感じで、同じポケモンカードですが
別の楽しみ方をしているので、大きくデッキタイプが違っています!!!

ただ、動画で色々試したことを、競技にも活かしていたりします!

◇先手後手について

Q.相手のデッキがわかってる場合、わかっていない場合それぞれで先手と後手どちらを取るのか教えていただきたいです!

A.わかってない場合は基本的に先手を取ります!
現環境だと、ドラパ、ドラゴ、ボム〇〇系に先手を取られると大変なためです!

わかっている場合だと
ライコ、ミライドン、トドロクツキのようなアグロデッキには後手を取りにいきます!

ご質問ありがとうございました!!

■サプライ構成

思い出として

スリーブは、
いろんな絵柄を楽しめる「公式」

インナーは、
角が折れてしまうことをケアして「かどまるの横入れ」

メインデッキは、
Ultimate Guard(アルティメットガード) Boulderデッキケース60+ (オニキス)
→サイズ感が気に入っています

サブデッキは、
アクラス カードセパレーターケース(組み立て式)
→最近買ってみたけど、めちゃくちゃいいです!
→ミニサイズがあると、もっと嬉しい

ダメカンケースは、
100均のやつ
→開くタイプだと、テーブルが小さい時に困るので、いいやつを探し中です!

■終わりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!!
頑張って書いたので、フォローと『いいね👍』を貰えると嬉しいです!!

また、こちらの構築は
チャンネルをスポンサードして下さっている
カードショップビームス」様で販売される予定です!!使いやすい構築になっているので、お手に取ってもらえると嬉しいです!!

そして改めて
いつも練習に付き合ってくれる皆さん、
本当にありがとうございました!!みんなのおかげで、楽しくポケカ できています!!
また遊んでください!!

今後もnoteの更新を行っていくので、よろしくお願いします!!

◇関連動画や記事もあわせてどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?