見出し画像

alliアライ始めます!

alliアライ外箱

こちらの薬、テレビやネットなどでも紹介されていて何となくご存じの方も多いのではないでしょうか。
日本初、医師の処方無しで薬局で購入できる内臓脂肪減少薬だそうです。
まあ薬局で買えると言っても誰でもが購入できるわけでもなくて、
使用者本人がアライ取り扱い薬局に出向き、薬剤師の説明を受けてからチェックシートの記入が必要になります。
チェックシートの内容は、『18歳以上であるか』や『腹囲の大きさ』『持病がないか』『服薬しているか』などの簡単なアンケートのようなものです。
チェックシートの詳しい内容は発売元の大正製薬さんのホームページでも見ることができますよ。
私は条件を満たしていたので購入予約することができました。
薬局に行ったのが発売前の3月だったので予約です。
予約の際に【生活習慣記録用シート】を渡されたので、毎日の体重や食事運動の内容を記入する必要があります。

生活習慣記録用シート

4月8日㈪いよいよ発売日!
なんとなくドキドキしながら薬局へ。
薬剤師さんは生活習慣記録をさらっと確認して、使用の際の注意点を説明してくれました。
注意点は大正製薬さんのホームページやテレビなどでも報じられている通りの内容で、
・下痢
・腹痛
・便が油っぽくなる 
などなど、そりゃそうよね。脂肪の吸収を抑制してうんこで出しちゃいましょう!って薬だからね。そうなるよね。
ここまでは許容範囲なんだけど、あと二つの注意点がやっかいだよ。
・おならをすると便が漏れる
・気づかない間に肛門から油が漏れる

えぇぇぇぇーーーーーーーーーーーー!!!

おならは何とかなるとしても、気づかない間に漏れるって何よ!!
これは困るよね、日常生活に支障をきたすじゃないの。
でもどうしようもないのよね・・・え~~~~・・・

で、薬剤師のおねえさんに渡されたのがこちら、

こ、こんなのあるんだ・・・
ていうか小さくない?これ。
直径13センチの丸形。こんなピンポイントで守れるの?漏れる油を受け止められるのっ??いや無理でしょ!
生理用ナプキンの大きさと比較すると不安でしかない!!

・・・たぶん使わないな。

と、そんなこんなで薬剤師さんの指導は終わり無事購入。30日分8800円。

使用感はまた次回。





いいなと思ったら応援しよう!