ベトナム研修 9日目🇻🇳

朝ご飯を食べられなかったのではなく食べなかったと言い張りたい9日目。
午前はハイフォン大学でベトナム春巻き作り。だいぶ日本のものに近いようで、調味料や春巻きの皮など所々が違っていました。確かに日本のものより皮が固めだった気がする。これか!
野菜を切ったり包んだり。人によって形がバラバラで…あれ、ここで一人暮らしの力が発揮される予定だったのだが。 包丁が日本のものと異なって、小ぶりだったので切るのが大変そう。でも途中から慣れてサクサク切ってました。揚げるのはね〜油跳ねたり長かったりで。一日体験時の日本料理チームと男子数名でせっせか揚げてました。大変だったね……途中から合唱大会始まってたけど。
みんなで囲んで食べるのとても楽しかった!春巻き以外にも沢山ありました。日本のサブカルチャー教えまくりました。JK,べびたっぴ、それな…


親子みたいな。
みんなで包み包み…撮り方のせいで圧!!
ギャルピ。激カワじゃんあげ。

自由時間は人生ゲーム。久々すぎて全然ルール覚えてなくて給料日に金が貰えないサラリーマン達。ブラックすぎるやろ。設定が斬新すぎるみたいで、それでお金が貰えるの!?みたいな事が面白かったらしくベトナムの子に大ウケでした。
午後はハイフォン市内探索。寺院に行ったりレチャン女将軍祭りの準備を見たり…。市内のごちゃごちゃとした市場もたくさんの商品があって面白かったです。ここで盛り上がったのがなんと日本のイケメンについて。吉沢亮、中島健人、松本潤、佐藤健、山崎賢人…etc.見せる度に日本はこんなにイケメンが沢山いるの!?と喜ばれました。やっぱりイケメンが喜ばれるのは万国共通。あと筋肉ね。
ベトナムのお餅料理を食べたりコーヒーを飲んだり。沢山話したけど周りにカップルが多すぎて泣きたかった。いたたまれない。でもやっぱり楽しかった。


寺院。とても華美で華やか。
レチャン女将軍。30日の人なら見れるっぽい、いいな
これー!お餅ってより小麦で固めた何かかも。美味しい
わがまま言って来てもらっちゃた、噴水楽しい

ホテルについたら2時間くらい廊下で駄べり会。明日で最終日かぁ。早くない?(まあ書いてるのは帰国後なんじゃけど

いいなと思ったら応援しよう!