保育園・幼稚園での講演で頂いたご感想
マザークエスト代表 中曽根陽子が保育園・幼稚園で講演した際に頂いたご感想をご紹介いたします。小学校、中学校、自治体や教育委員会主催の講演については下記よりご覧ください。
小学校での講演のご感想
中学校での講演のご感想
自治体や教育委員会主催の講演でのご感想
保護者向け講演実績一覧
・脳の成長の話から子供たちの将来は親にかかっていると実感した
・講演会で声掛けを納得したが、もう夕方には同じ声掛けをしてしまった、でも、いけない声掛けであったことを自覚できた
・子供への接し方で迷うことがあったので実際質問できてよかった
・初めて知ることばかりで勉強になった
・就学前の段階でこの話を聞けて良かった(本当は乳児組で聞きたかった)
・質問されている方の先生の回答が、先生の意見を言うのではなく親が言われれば分かるが気が付かないことを導いて、親自身に回答させていたのが印象的だった
・幼児教育が良いと思っていたが、おもいっきり遊ぶ時間が同じくらい大事なことが分かった
・あっという間の1時間半でした、日常のやり取りワークもあり分かりやすかった
・習い事をしているお友達が多く、色々考えることがありましたが、焦らずに本人がやりたいように今は見守ろうと思いました。
・これからの世の中に、不安があります。なので、どのような状況においても、自分を大切にしながら、生き抜く力をつけてもらいたいと思っています。これからの教育が変わっていくとのこと、まだまだ私も勉強することが多くあります。本も何度も読みたいと思います。ちょうどセミナーの前の日に、子供に冷たくしてしまったので、セミナーのお話を聞いて、とても感慨深かったです。最後に、息子の良いところを考える機会をいただけてよかったです。
・じっくり育児に関するお話を聞く機会がない中で、中曽根さんのセミナーを受講できたことは今後の育児に大きな力を与えて頂いたように感じました。
・ちょうどセミナーの前の日に、子供に冷たくしてしまったので、セミナーのお話を聞いて、とても感慨深かったです。最後に、息子の良いところを考える機会をいただけてよかったです。
・私は子供3人を育っています、先行きが見えない未来に子供達はどんな環境でも適応して逞しく生きて行けるようにと、常に考えています。特に家庭教育、親の私達との関わりが一番大切だと考えてます。探究心を育てる3つのキーワード焦らない、決めつけない、コントロールしない。親としては理解していますが、子育て中についつい焦ってしまう、決めつけてしまう、主導してしまう時があります。実践するのは中々難しく子育て中に常にある課題ですが、親の私達も常に学んで課題をクリアしようと日々努力しています。親×探究力=子供の未来。子供は6才"親"も6才。子育ては親育て。子供の未来は親のアプローチの仕方によって変わります。過干渉せず、子供の個性・主体性を尊重し、探求心、良い所を伸ばして、子供を信じてその成長・自立するまでを側で見守る。子供達へのポジティブアプローチ出来るように、親育てを探究しながら引き続き努力して行きたいと思います。とても有意義なお話ありがとうございました。
・とってもためになる講演でした。毎日必死でついつい忘れてしまいがちなことですが、今わたしたちは未来を育ててるという自覚を常に持って子どもに接していきたいと思います。
幼稚園・小学校・中学校での保護者向け講演、また、塾や習い事での保護者向け講演、教育委員会や自治体の子育て支援講演などの実績は下記でご紹介しております。
保護者向け講演一覧
ご依頼は問い合わせフォームよりお願いします。