![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47261802/rectangle_large_type_2_d5a7b771a30bfc260bbb1f5cec6d4424.jpg?width=1200)
モテモテ合コン講座〜合コンの黄金比 その①
おはようございます。
権藤優希です。
そもそも合コンって、何対何でやるの???
そんな疑問を持ったことはありませんか?
それによって、お店を何人で予約するかも決まりますし、友人に何人連れてきてもらうかも決まります。
本日は、合コンの黄金比についてお話ししていきたいと思います。
まず、結論から。
合コンは、5:5で行ってください!!!!!
(それ以外は、合コンと言っちゃダメです!)
どういうことなのか。
まずは、わかりやすくダメな例から話します。
2:2 ×
2:2は、相手にプレッシャーがかかります。
幹事同士の男女がいて、もう一人連れてきた人を好きにならなければ、成立しないという賭けになってしまうのです。
1分の1の確率で、相手の好み当てるのはなかなか難しいですよね。
リスクが高いです。
3:3 ×
3:3は、悪くはないですが、会話が一つに収まってしまいがちです。
会話が一つに収まることで、自分のアピールができずに終わってしまうことが結構あります。
4:4 ×
4:4にすると今度は、2:2と2:2で会話が別れてしまいます。
席替えもしづらく、そのままもう一方のグループとは話さずに2時間終えていくことが多々あるのです。
だからこそ、5:5なのです。
では、5:5だと、どういいのかについて、明日詳しく話していきたいと思います。