
シェアハウスのリビングが散らかりやすい問題は、愛が解決する。
この日記は2018年11月から2020年2月まで
モテアマスの住民によって書かれていた
「カキアマス日記」内のコンテンツである。
もともとAmeba Owndに掲載されていた記事を
アーカイブとして再現し掲載している。
2018.12.06 02:55

アーユーホーケイ?
うん。
アイムホーケー。
モテアマスでは、寮母2.0と呼ばれるコバ(@koba_goodneet)です。
さっき寝ようと思って、リビングをちょこちょこ、ちょこちょこ、ちょこちょこ、ちょこちょこ片付けてたら、こんな感じになりました。
食べかけのソーセージとポテトの何か?
3枚だけ残された、レタス。
みんなちょいちょい忘れてるコップ。
食べ終わったケーキ。
洗われてないフライパン。
冷蔵庫にしまわれてない野菜たち。
そんな感じで、もろもろ片付けて今日は寝ます。。。
ん?
「お前はマザーテレサ2.0か?」って?
違うよ。
寮母2.0だよ。
なんで、そんな自分にとって無益な雑用を、自分の時間(=寿命)を削ってやってるのかというと。。。

こんな幸せそうにアホなことをしてる人や


3週間も風邪ひいて声も出ないのに、深夜2時にこねられてるパンを見て「可愛い」って言ってる人がいたり、



クラファン目標達成の感動動画を撮ってる横で、パシャ!パシャ!写真を撮って、ふざけられる仲間がいたり、空気感があったり、

時にはデザインの勉強のために、みんなで集まって切磋琢磨したり。
この家族みたいな、みんなが好きだから、掃除をしてるだけ。
それに、、、たまには寮母さんだって、リビングで寝落ちしたり、酔っ払って片付けずに自分も寝ちゃうから、みんなにありがとうの意味を兼ねてやってる。
といえば、カッコつけすぎてるけど。
そういうgive&takeの精神を、好きな人たちのために回していけば、みんな幸せになれると信じてる。
だから、僕は今日も掃除をする。
あとは、そんな感覚を、少しでも多くの人に持って貰えば、もっといい家になるな。
そんなことを、思った夜3時。
思い立ってブログを書いてみました。
それでは、また、明日、明後日、やなさって。