見出し画像

モテアマスの変転

最近のモテアマスはとても静かだ。

引っ越した人、海外に行った人、名も無き新シェアハウスに移った人、、、

5月末にモテアマスを卒業する人たちが多くいて、閑散としている。


金曜の夜に始まるどんちゃん騒ぎ。
次の日のリビングには散乱している缶ビール。
冷蔵庫には誰が買ったのかも賞味期限も分からない食材。
ソファにはいつも誰かが寝そべっている。


「懐かしい。」

(かつての栄光をみるような目で、あの日々のことを思い出す。。。)

ということは全くないが、ほんの少しは懐かしいと思わなくもない。


それほどまでに、非常に静かだ。

勉強部屋での作業が捗るはかどる。
夜はちゃんと静かに眠れる。

とても平和である。


だが、清潔感だけはなぜか変わらない。
むしろ生活委員長と副委員長の2人がいなくなってしまったので、ひどくなっているような気がする。

人と清潔感は比例しないらしい。


しかしモテアマスもあと4ヶ月。

溢れかえっている物もどんどんなくなっていくだろう。

あの場所が「モテアマス」という看板をおろすその日まで、
まだまだ珍歴史が刻まれていくだろう。


もうすぐカウントダウンが始まる頃だ。



インターン日記9。

いいなと思ったら応援しよう!