![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123279140/rectangle_large_type_2_4f6f413badf2d6bb422d7ca0f934eab9.jpg?width=1200)
トムヤム唐揚げとハニーマスタードのヒレカツサンド
西に向かう新幹線、最近のお気に入りがMr. Chicken鶏飯店の「トムヤム唐揚げ」。トムヤムペーストとココナツのシュレッドなどをまぶして揚げた大ぶりの鶏唐揚げにパクチー。
お店で温めてもらって、新幹線に乗り込み席についたらプシュッと缶のキャップを回して、ぐびぐびタイム。
そこまで匂いが強いわけでもなく、でもパクチーの香りもシャキシャキもしっかり楽しめるのがいい。ヤムウンセンとか、サラダ系もあるけど今日は見送り。腹ペコをなだめながら、自分だけの時間。今日のスタッフさんも笑顔が素敵で、ますます美味しくなってしまう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123267824/picture_pc_a2d27fcd0fd0db649a19c538426b9e99.jpg?width=1200)
もうひとつのお供は、まい泉の「ヒレカツハニーマスタード」。こぶりなヒレカツサンドが3切れだけ、って、どこの大人が満足するんだよ、なんて思ったこともあるけど、あのしっとり食パンとたっぷり塗られたハニーマスタードのジューシーさはやっぱり捨てがたい。
まい泉、いつか青山の本店に食べに行ってみたいんですよね。先付にヒレカツサンドが出てきて、前菜やお造りなどを経てから、揚げ物として再びヒレカツ、そしてご飯と豚汁、香の物。どうしてそうなったんだ!?という疑問は全く拭えませんが、それは試したことがない人間がとやかくいう話でもなく。でもやっぱり気になります。
レモンサワーもいいけど、フルーティな白ビールもよかったな、とか思いつつ。今日もごちそうさまでした。