mossgreen

はじめまして。

mossgreen

はじめまして。

最近の記事

春巻き、好きな食べもの

「大好きな食べ物ってなんですか?」 って質問は悩むけど、でも色んなことを想像してしまうのでちょっと楽しくもあります。 好き、といっても、食べものの場合は「味」「食感」「香り(匂い)」「のどごし」「思い出」「そのものの歴史」「エピソード」など幅広い。 例えば「豚汁」ひとつ取り上げても、「あの里芋が好き(いきなり芋論争」?)」とか、「子どものころのマラソン大会で振る舞われた豚汁がおいしかった(多分この記憶がある人はけっこう年嵩いってるはず)」とか、いろんなエピソードに遭遇しま

    • ポテトサラダと始末料理の楽しさ

      普段の生活のなかで、料理をするときはある程度メニューが頭の中にあるはずです。 今日はあのメニューをつくろう、そのために〇〇と〇〇を買いに行って…と計画を立てることもあるし、冷蔵庫やストック棚をのぞいてそのときの腹具合で決めることもありますよね。 そうやって計画的につくるのも、必要に迫られて限られた選択肢のなかで料理するのも、どちらも楽しいと思えるタイプなのですが、何気に好きなのが目的のメニューをつくる過程で生じた端材を使った料理。量もほんの少しだけ、一人分にもならないかもし

      • 「ごちそう朝ごはん」と、いつもの朝食

        仕事の関係で、ゴルフ場に行ってきました。自分はプレーしないんですが、別の用事で日が昇る前からクラブハウス入り。そしてプレーする人たちに混じって朝食をいただいてきました。 それがまぁ…なんとも立派な朝ご飯なんです。 脂ののった鮭の切り身は厚みがあってやわらかく、温泉卵はプリッ&とろんとしていて、いつも食べているものとは別もののよう。がんもどきと切り干し大根を炊いた煮物は優しい味わいだし、南高梅の梅干しはとてもまろやかな酸味でおいしい。 そして茨城ならではの納豆。これをご飯に

        • マスカットノワール

          食べたことのないものを食べてみたい、知らない味を味わってみたい。 そういう欲求が衰えないのって、悪いことじゃないと思うのです。 未知との遭遇。新しい地平への探究心。好奇心は人の成長を促してくれるって信じているタイプです。 今日の収穫はこちら。 近所のスーパーのフルーツ売り場で、おいしそうなのは無いかな、と探していたときに出会ったぶどう。巨峰ともピオーネとも違う雰囲気に、あれ?見たこと無いやつかも?と思って値札シールを見たらこの名前。 「マスカットノワール」 黒のマスカッ

          本とビールと大人の図書室

          「ビールが呑める大人の図書室」というコンセプトでオープンされたお店にお邪魔してきました。そこは最高に心地の良い空間で、いつまでも居たくなるような場所。マンションの裏手、駐輪場の奥という素晴らしいロケーション。このマンションに住んでいたら、いやいや、そんな贅沢は言わないでも同じ駅を使うくらいに近くに住んでいたら絶対に毎日通うと確信するくらいに好みのお店でした。 新刊書店ではないけど、いろんな本が並んていて、しかも大好きな「食」「酒」のジャンルばかり。山口瞳さんのエッセイがあっ

          本とビールと大人の図書室

          旬のレンコンと小海老のスパイスカレー

          40代を過ぎてめちゃくちゃ好きになったもの。出会う機会がなかった…わけではなく、そのときの好みにあわなかっただけなのかな?と思っています。何のことかといえば、はい、スパイスカレーです。 いわゆる市販のルーを使ったカレーを子供の頃から食べてきたわけで。10年くらい前から、ドライな仕上がりのキーマカレーを家でもお店でも食べることはあったけど、「いろんな味が混然としたカレー」はさすがに経験がなく。 でも、何回か食べてみるとスパイスの違い?や具の扱い方、何より今までは「箸休め」くら

          旬のレンコンと小海老のスパイスカレー

          炒飯弁当(と、シウマイ弁当)

          西へ、東へ。 出張の多い生活をしていると、当然増えるのが移動時間中の食事。 特に最近は新幹線で移動することも多く、西に行く時は品川で乗り換えることが多い。 時間がある時は、品川のエキュートで色々探してみたり。広いようで狭いような、いろんなお店がぎゅぎゅっと詰まっていて、いつも乗車時間を気にしながらギリギリまで悩んで選んでる。 ある時は焼き鳥をいくつも買ってみたり、ほかほかの焼売にワクワクしたり。海苔弁山登りも美味しいし、お稲荷さんを買ってみたり。 そんな中でも、けっこう

          炒飯弁当(と、シウマイ弁当)

          肉吸い

          ここ数年で食べた物の中で、その味とおいしさにびっくりしたもののひとつが千とせの「肉吸い」。二日酔いの吉本新喜劇の役者さんが頼んだ特別メニューが定着したもの。関西に住んだことのない関東人にも知れ渡っている美味しさを、一度は発祥の地で食べてみたいと思っていたのが数年前。 初めて食べた時の衝撃は今も覚えてる。 こんなに旨みに溢れているお吸い物があるのか、って。 しかも、以前見かけたレシピは、牛コマ肉をざっくり湯通ししてアク抜き&脂抜きをするというものだった。え?牛肉の旨みたっぷ

          海老のフリッター

          毎日1本、1000文字以上、20分以内というルールをつくっているけど、日々生活していれば食べ物のことはいろんなタイミングで接するわけで。ルールは最低限守るべきもの、としつつ、書きたいときに、好きなだけ書いても良いことにします。 -------------------- 買い物に出るときは、だいたい家族に声をかけてから出かける。いつも聞くのは「何食べたい?」というシンプルな質問。 具体的なリクエストが出てくることは多くないんだけど、素材として頻出するのが「海老」。オーブン

          海老のフリッター

          保存食の混ぜご飯

          11月最初の三連休の中日。 いつも通り起きたほうができることが増えるからそのほうが良いってわかっちゃいるけど、お休みの日くらいはゆっくり寝ていたい。ということで8:30起床、9:00すぎに朝ごはん。 そんなにスロースタートだと、正午を回っても当然お腹が空くこともなく。13:00すぎくらいに「そろそろ、軽くなんか食べようか」ということになる。 だいたいのときは、冷蔵庫のありあわせでつくるピザトーストとか、うどんとか。天ぷら粉が出回るようになって、かき揚げつくるのも楽になった

          保存食の混ぜご飯

          もやし蕎麦のラー油がけ

          「もやしそば」と書くと中華そばっぽさが強いので、あえての「もやし蕎麦」。 社会人になって岡山で生活をするまで、うどんとはほとんど縁のない生活をしていた。例外は父親あてに届くお歳暮の稲庭うどん。稲庭うどん、本当においしいよね。仙台に住んでいた3年のうち、秋田に行く機会があればできるだけ現地のお店で食べるようにしていた。関東では手に入らない「生麺」の稲庭うどんとか。つるもちで最高においしい。 話は戻って、おそばの話。今も昔も蕎麦は大好物で、いわゆる蕎麦屋で食べたり、気になった

          もやし蕎麦のラー油がけ

          スリランカ料理

          毎日書く、といったはしから、別の記事も書く。 この日は気になっていたスリランカカレーのお店に。何度もお店の前を通っていたのに、ここがスリランカカレーのお店だったとは気づかず。食べログさんに教えてもらいました。 昼時を過ぎていたので、お店にいたのは地元っぽい家族連れが一組のみ。ここは平日も休日もランチメニューはバイキング一択だったはず。料理の在庫回しはどうしているんだろ?とちょっと疑問が湧く。 料理のコーナー(ほんとに角だね)に来て納得。品数を底上げしているトッピング関係

          スリランカ料理

          手羽先の唐揚げ

          3連休の最初の土曜日。先週から仕事の負荷が急増し、精神的にも苦しい時間が続いていたので体は疲労困憊。 そうは言ってもお腹はすくし、料理したい欲求も募ってる。前日、久しぶりにお弁当をつくったくらいじゃその欲求は変わらない。 晩ごはん、何にしようかな。 ぼんやり考えながら近所のスーパーを物色。地元産の蕪が葉付きで並んでいたので即カゴへ。緑の葉っぱがみずみずしくて、蕪の実もおいしそう。 ただ、これだと和食になるんだよな。日本酒、いいのあったかな。寒いから豚汁なんか良いよなぁ。。

          手羽先の唐揚げ

          ごはん日記|20240923〜

          2024/09/23(月祝) 秋分の日の振替休日でお休みの日。 ほっておいたらいつまでも寝ていそうな次女を起こして、2人でうどん。丸亀製麺のうどんが大好きな次女は寝起きの提案に無表情で頷いて、すぐに準備を始める。他の家族はそれぞれの用事で朝から外出していたのでした。近所の丸亀製麺、11時の開店直後に入ったけど、11:30には店外まで長い行列できててびっくり。すごいな。 晩ごはんには豚カツとエビフライ。初めて仕込んだ青唐辛子醤油がめちゃくちゃ良かった。肉っぽいフライには醤

          ごはん日記|20240923〜

          ごはん日記|20240916〜

          食べることばかり考えているけど、自分の食に関するアウトプットをしてないな、ということで「ごはん日記」です。 他の方のごはんのnoteとか、読んでいて楽しくなりますよね。このnoteも誰かにとって楽しいものになると良いな。 2024/09/16(月祝)敬老の日 朝…ホットサンド(鶏胸肉カレーそぼろ、サムギョプサル) 昼…ちくわ天うどん 夜…ポークビンダルー、茹で枝豆 ポークビンダルーは、S&Bのこちらのレシピ さすがS&Bさん、同じカレーでもスパイスの組み合わせ方などで

          ごはん日記|20240916〜

          黒酢酢豚定食と見栄っぱりパイナップル

          今日のお昼ごはんは、酢豚でした。 しかもとろみのある中華あん(酢豚餡?)ではなく、くどくない黒酢の酢豚。コクのある味付けが揚げた豚肉に絡んで、シャキシャキのピーマン&玉ねぎともよくあいます。 昔の酢豚は、もっと甘味と酸味が強くて、しかもとろっとした餡だった記憶があります。そこにいくつかの黄色く鮮やかなパイナップル。 子ども心に「なんで、おかずの中にフルーツが入ってるの??」って驚いた記憶があります。 平和な我が家はパイナップルのありかなしかで論争になることもありませんでし

          黒酢酢豚定食と見栄っぱりパイナップル