![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91461162/rectangle_large_type_2_e253bf3f02ba07e011ffc473d666e8d0.jpeg?width=1200)
えほんとあそびのふわふわランド@大阪市西淀川区
西淀川区の絵本イベントにて、絵本と遊びのコーナーを担当
【主催】えほん展実行委員会・西淀川区役所
【共催】
西淀川区こども・子育て支援連絡会、西淀川図書館、絵本の会西淀川ぽけっと、おはなしボランティアパタポン、にしよどおやこ劇場、NPO法人にしよどにこネット、西淀川こどもネット、NPO法人西淀川総合福祉支援センター、西淀川区子ども・子育てプラザ、西淀川子育て支援センター、西淀川区民生委員児童委員協議会、西淀川区社会福祉協議会、西淀川区区役所子ども福祉グループ
【協力】西淀川区各地域活動協議会
【参加人数】延べ420名(1日3回定員70名入替制×2日間)
------------------------------------------
【依頼内容・意図】
絵本展におけるあそび場スペース
------------------------------------------
【開催内容】
●絵本読み聞かせ
●「あきばこアーティストになろう!」空き箱の自由工作ワークショップ
●予約なしでも遊べる遊びコーナー
●会場屋内外、階段などに装飾
図書館と西淀川区の子育て団体のコラボイベントで、区役所のホールで行われた大型イベント。コロナ禍もあって、時間制の入替でしたが、前時間予約一杯で、延べ420名がご来場されました。
会場いっぱいに置かれた絵本が置かれ、絵本が十分に楽しめる空間となっています。そんな会場の一角にもっさんみいこの絵本と工作ワークショップの遊びのコーナーを設営させてもらいました。(6m四方くらい)
![](https://assets.st-note.com/img/1668767564852-F0qNfRp2w4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668767368494-QBH2QPk0aM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668767369273-c9JPXSywLa.jpg?width=1200)
ミニテーブルでは簡単に遊べる工作コーナー。シールを貼ったりお絵かきしたり、小さい子どもが多い中、楽しんでくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668767368499-sbu6QqtK61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668767368492-QxglY3CGsF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668767369290-cwPQCrp24c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668767368520-kN0cRyZ5JK.jpg?width=1200)
限られた時間でしたが、思いっきり絵本と工作を楽しんでくれた子ども達。コロナの影響で色んな制約がある中、イベントを行われたスタッフさん達には本当に感謝です。
ご依頼ありがとうございました。
西淀川区のYoutubeでは、もっさんみいこの絵本の読み聞かせの動画がアップされています。
#育児
#教育
#デザイン
#地域
#こども
#子ども
#こども
#ワークショップ
#まちづくり
#ものづくり
#子育て支援
#地域創生
#地域振興
#子育て応援
#住民参加
#御幣島芸術祭
#西淀川区
#もと歌島橋ターミナル
#に ~よん
いいなと思ったら応援しよう!
![もっさんみいこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91271923/profile_9540d02d24869d1bb65ccd89baf0bb30.jpg?width=600&crop=1:1,smart)