MOSS公式

MOSS(モス)は、「心理職の未来を培う」というミッションのもと、心理職(公認心理師・…

MOSS公式

MOSS(モス)は、「心理職の未来を培う」というミッションのもと、心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的に活動しております。MOSSにまつわるあれこれを発信していきます。

最近の記事

MOSS代表、むらっちに突撃インタビュー!

こんにちは、心理職支援団体MOSSで広報を担当しているつなちゃんです。 今回は、代表のむらっちに突撃インタビューしてみました! むらっちの人柄やMOSS運営の雰囲気を知ってもらえると嬉しいです✨ ▼インタビュー動画はこちら! 以下は動画の逐語になります! ▼プロフィール Q1, 趣味、最近ハマっていることはなんですか? 趣味はランニングです!中学から大学まで長距離の選手をやっていたので、それが今は趣味に変わって週に1、2回くらいはランニングをしています。 それ以外

    • 【設立3周年】心理職支援団体 MOSSの「これまで」と「これから」

      心理職支援団体 MOSS(モス)公式noteをご覧いただきありがとうございます!代表の村田(むらっち)です。 ほんと早いもので、2022年12月1日をもって、MOSSは設立から3周年を迎えました。大変多くの方の温かいご支援により、それこそ苔(MOSS)が生え広がるように、今期もゆっくりとですが成長し続けることができました。 この場をかりて、心より感謝申し上げます。 さて、こちらのnoteでは、4期目にあたって、MOSSの「これまで」の歩みと「これから」の活動について書きた

      • #4 アカデミー事業のご紹介!【MOSSノート】

        こんにちは!心理職を支援する団体「MOSS」のつなちゃん👓です。 突然ですが、皆さんはMOSSがやってることといわれて何を思い浮かべますか? 第4回目となる今回はMOSSにある3つの事業のうちの1つ、イベントやセミナー開催をメインに行っているアカデミー事業についてご紹介します! ぜひ最後までお付き合いください(*^^*) 1. アカデミー事業の目的アカデミー事業の活動における目的は、心理職の活躍です! ですが、心理職の活躍と一言でいっても、具体的にどうなっていれば活躍して

        • #3 MOSSの目指す姿【MOSSノート】

          こんにちは!心理職を支援する団体「MOSS」のつなちゃん👓です。 第3回目となる今回は、MOSSが目指している姿についてご紹介します! ぜひ最後までお付き合いください(*^^*) 1. 立ち上げの背景MOSSは、現在代表を務めている村田さんが2019年12月1日に立ち上げた団体です。でも、そもそもなぜMOSSを立ち上げようと思ったんだろう…? そこで今回、改めて村田さんに立ち上げの背景や想いについて、じっくりと聞いちゃいました! 「物心がつく頃から、周りに精神疾患を抱え

        MOSS代表、むらっちに突撃インタビュー!

          #2 名前の由来は?モサイくんって?【MOSSノート】

          こんにちは!心理職を支援する団体「MOSS」のつなちゃん👓です。 第2回目となる今回は、「MOSS」という名前の由来と「モサイくん」についてご紹介します! ぜひ最後までお付き合いください(*^^*) 1. MOSSの名前の由来mossという単語は、英語で苔を意味しています。そう、あの岩や庭の隅っこに生えているあのコケです。 じめっとした場所にひっそりと生えている緑色のやつ。 普段なかなか近くで見る機会はないかもしれませんが、実は花が咲くんですよ!(画像を参照↓) よく見

          #2 名前の由来は?モサイくんって?【MOSSノート】

          #1 MOSSノート、始動!【MOSSノート】

          こんにちは!このたび、心理職を支援する団体「MOSS」で【MOSSノート】を書くことになりました、つなちゃんです! この【MOSSノート】では定期的にMOSSについての情報を発信し、皆様にMOSSの様々な魅力をお伝えしていこうと思っております!! この【MOSSノート】は全12回を月1~2本のペースで投稿していく予定です。少しでもMOSSに興味を持っていただけるよう記事を書いていこうと思いますので、どうぞお楽しみに! ちなみに、MOSSはTwitterで様々な情報を発信

          #1 MOSSノート、始動!【MOSSノート】

          心理職のための「卒後ゼミナール」がはじまります。

          MOSSのむらっちです。 このたび、MOSSアカデミーでは「仲間とともに実践力を身につける、心理職(公認心理師・臨床心理士)のための卒後ゼミナール」のサービス提供を開始いたします。 本noteでは、「卒後ゼミナール」を企画するに至った経緯やその内容についてお知らせしたく、筆をとらせていただきました。 なぜするのかMOSS(モス)は3つの事業(事業構想)を通じて、心理職がより活躍している未来を一緒につくっていくために活動している団体です。 心理職が活躍(職業人生の充実と

          心理職のための「卒後ゼミナール」がはじまります。

          MOSSアカデミー 予想問題ウィーク!

          「選択肢を4つも作るのが大変」という声を受けて 気軽に投稿できる○×問題(一問一答形式)での投稿フォームも作成! ▼「○×予想問題ウィーク!」投稿フォーム https://forms.gle/RexgifYbdoqK5YRR8 (パスワードはslackコミュニティ内にございまず) 第4回公認心理師試験 に出る問題を予想し、解き合おう! 腕によりをかけた問題から、ここは外せないよね!という基礎問題まで 例えば… ・対義語(男女、大小等)を入れ替えて過去問のイメージを変えて

          MOSSアカデミー 予想問題ウィーク!

          【設立2年目!】MOSS運営メンバーをご紹介します。

          MOSS(モス)公式noteをご覧いただきありがとうございます! 代表のむらっちです。 早いもので、2020年12月1日をもって、MOSSはキックオフから2年目を迎えました。大変多くの方の温かいご支援により、それこそ苔(MOSS)が生え広がるように、ゆっくりとですが成長し続けております。 この場を借りて、心より感謝申し上げます。 さて、こちらのnoteでは、クセつよ運営メンバーを、若手から順にご紹介いたします。 自ら「運営に興味があります!」とアプローチできるだけあって、

          【設立2年目!】MOSS運営メンバーをご紹介します。

          MOSSアカデミーがちょっとずつ動きだす。

          ※ 2022/09/03 にMOSSアカデミーはリニューアルしました。詳細はこちらをご確認ください。 MOSSアカデミーは、より多くの心理職の職業人生の充実と、心理的支援の質向上に貢献することを目的としたオンラインコミュニティです。 何をするのか1. 心理職限定Slackコミュニティ(受験資格保有者含む) 2. イベント開催 1. 心理職限定Slackコミュニティ(受験資格保有者含む)MOSSアカデミーでは、心理職限定のSlackコミュニティを提供しております。 Sl

          MOSSアカデミーがちょっとずつ動きだす。

          【7000字レポート】 心理系大学生がオンライン授業が始まったいま、思うこと

          このnoteは「新型コロナウイルス感染症拡大が大学生の学生生活へ与える影響について」アンケートの結果をまとめたものです。  そして本企画は、いくつかの大学にて非常勤講師としてお勤めなさっている公認心理師、臨床心理士の中村洸太さんと心理系の大学生・大学院生への支援などを行なっている団体であるMOSSとの共同で行いました。 新型コロナウイルスの影響で、例年とは違う自体に、 学生だけではなく、大学の教職員の皆様も混乱の中で過ごされていると思います。 こうした先行きの見えなさを情報

          【7000字レポート】 心理系大学生がオンライン授業が始まったいま、思うこと

          MOSSの理念を紐解いてみる。

          こんにちは。UVERworldの「PRAYING RUN」が日々の原動力のひろです。 この曲を聴くと挑戦しよう、努力し続けようと奮い立たせられます。良かったら歌詞だけでも見てみてください! 今回は、こちらの記事でむらっちが話していた理念について、具体的に紐解いていこうと思います。 また、心理学を1ミリも学んだことがない人間が自分なりの解釈で思ったことをただ話しているだけなのでご容赦ください。この記事の内容を事業をやっていく中で仮説検証していきたいなと思ってます。 話

          MOSSの理念を紐解いてみる。

          MOSSコミュニティを育てたい。

          はじめまして。MOSSでPMをやっているひろです。今回は、今ひそかに動き出しているMOSSコミュニティについてお話しようと思います。 MOSSコミュニティとは「心理職の方を含め、理念に共感した人が集まってオープンイノベーションを起こす」ためのコミュニティです。「オープンイノベーション」は、色んな考えや知識を集めてもっといいサービスを生み出そう、みたいな意味合いで捉えていただければと思います。 コミュニティはslackを使って運営しています。元々はMOSSの記事を執筆してく

          MOSSコミュニティを育てたい。

          MOSS運営メンバーを紹介します。

          今回のnoteでは、MOSS運営メンバーをご紹介したいと思います。 現在はひろ、たっきー、せっけん、むらっちの4人が運営メンバーとして活動しておりますので、その順で自己紹介いたします。 どうぞお付き合いください。 My name is ひろ MOSSで何をしているか PjM / PdM / エンジニア 過去何をしていたか、今何をしているか ・理工学部管理工学科で主に統計学を勉強 ・大学3年~4年の時に飲食のwebマーケティング会社で新規事業の仕組み作り

          MOSS運営メンバーを紹介します。

          MOSSの事業構想をお話します。

          MOSSの村田尚貴です。前回のnoteではなぜ私がMOSSを立ち上げたかについて書かせていただきました。そのnoteがこちらです。 そして今回は具体的にMOSSがどんなことをやっていきたいかを書いていきたいと思います。どうぞお付き合いくださいませ。 心理者の現状の課題MOSSのミッションは「心理職が活躍する仕組みを創造し、心理職の労働と雇用の課題を解決し続ける」です。 では、心理職の方々がいまどんな課題を抱えているのか。現役心理職の方へのインタビューなどを通じてわかって

          MOSSの事業構想をお話します。

          MOSSにかける想い

          はじめまして、村田尚貴です。昨年、臨床心理学で大学院を修了し、現在はMOSSという団体で代表をしているミドリとジブリをこよなく愛する人です(詳しい自己紹介は後日noteにまとめたいと思います)。 なぜ、そんな私がnoteを書こうと思い至ったか。先日、臨床心理士の徳田さん(@shinri_t)、中村さん(@knack_rumcoke)による臨床心理士喋れディオに出演させていただいて、MOSSについて語ろうとチャレンジしたのですが上手く喋れなくて…(その様子はこちら)。 だか

          MOSSにかける想い