
【1/27(土)】「にいがた2km今昔まち歩きvol2」を開催します
にいがた2km周辺の「昔」を写した写真の「今」を撮る”まち歩きイベント”を開催します。会場は上古町の100年長屋SANの2階です。
当日はオリエンテーションを行った後、参加者の皆さんにまちへ出て頂き、「昔」の写真の「今」を撮影してきて頂きます。皆さんが撮影した今昔比較はスマホアプリ「新潟今昔写真」に掲載されるほか、今後制作を予定しているモザイクアートの素材として使われます。
※このイベントは、古写真を使ったモザイクアートNFTを制作する「今昔モザイクアートプロジェクト」の一環で行われるものです。イベントは2023年末より月1回程度開催しています。前回(2023/12/16開催)の様子は以下の記事を参照下さい。
完成したモザイクアートは、世界で唯一の品となります。現品は新潟市内公共施設での展示を計画中です。一方でモザイクアートをデジタル作品としてNFT化(モザイクアートNFTと呼びます)、多くの皆様に購入して頂けるようにもしていきます。
なお、今回のイベントに参加して頂く方には、ロゴを形どった特製ステッカーと特製NFT(*)をプレゼント!
(*)お礼に差し上げる特製NFT=「トークン(メンバーシップNFT)」は、モザイクアート制作後に販売する「モザイクアートNFT」とは別物です。
【イベント概要】
日時: 1/27(土)10時〜12時
募集: 10~20名程
持ち物: カメラ(スマートフォン、タブレット端末でもOK)
※寒くなることが予想されます。暖かい格好でお越し下さい。
場所: 上古町の100年長屋SAN(2階)
新潟市中央区古町通3番町653
https://san-kamifuru.jp/
主催: (一社)新潟今昔写真、(株)NEPPU JAPAN
申込: メール[ ngkj2016@gmail.com ]でご連絡頂くか、こちらのサイト(Facebookのイベントページに遷移します)から参加登録下さい。
【スケジュール】
10:00 集合
10:05 オリエンテーション
10:25 撮り歩き(まち歩き)
11:30 会場に再集合/振返り
11:55 トークン(メンバーシップNFT)の進呈(手続の案内)
12:00 終了
【プロジェクトWebサイト】
https://mosaicartwork-nft.com/