![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128482035/rectangle_large_type_2_8c71f3d68cafb774cb5bb252206534ef.png?width=1200)
Photo by
evekabui
絶賛病み期
タイトルの通りである。
冬は苦手だ。
トラウマを思い出してしまう。
うちは男尊女卑がある家だ。
私は結構真面目で勉強ちょー頑張ってた。
家はお金がないから大学は国立&浪人ダメ
と言われてきた。
当時の共通テスト(センター試験)でずっこけたのも悪いが、
希望する大学には入れなかった。
一方、3年後受験を迎える弟は私以上にずっこけ、
それでも入れる国公立はあったが
浪人を許された。
そして、希望する大学に入った。
女は1日も早く結婚して欲しいからこう言う措置が取られたそうだ。
今、私は独身で弟は既婚である。
上記の差別は昔の時代のやり方だと私は解釈しているが、弟の結婚は、コロナを理由に昔のやり方を踏襲しなかった。
いろいろ諸々、オンラインで済ませたりはしょったりしていた。
おかしいよ。
案の定、お嫁さんは学歴や肩書などのステータスを重視する人だ。第一印象というか雰囲気が、あー、、と言う感じだ。
そして最近父はいう。早く孫が見たい、お前は結婚しないのか?
怒りは抑えられなかった。
私がもし男だったらこんなことにはならないよね。
何年も経っているのに、定期的に思い出して苦しく悲しくなる。
親はもう終わったことだというが、私は終わっていない。
弟がそうやって幸せでいるのを見るのが辛い。
私が男だったらなあ。
苦しくて、悲しい。