Kimichang

音楽とか物書きとかたのしいことぜんぶ〜

Kimichang

音楽とか物書きとかたのしいことぜんぶ〜

マガジン

  • 物書きしたとか

    小説かなんか書いたときのお知らせとか

  • 演奏したとか歌ったとか作曲したとか

    音楽関係で作ったものとか

  • 中国雲南省のおもひで

    2019年8月末〜12月末まで滞在していた、中国雲南省でのおもひで

最近の記事

紙本祭で本を出す話2

このnoteは、去年の紙本祭をきっかけに始めたものでした。 ……エッ、つい昨日のことのようなんですけども、もうあれから1年経っちゃったの!?マジで!? なんかnoteさんからもお祝いいただいてしまいましたわよ、さっき……ありがとうございます…… ……というわけで、1年経ったので、去年と同じイベントで、去年書いた「ゴーシュ」の続きを出すことと相成りました。 開催期間は11/5 13時から、11/6 12時まで。もう残り半日切ってしまいましたね。 スペースは「C-え2」、

    • 歌をうたったよ(青/ヒトリエ)

      おひさしぶりです。 noteにもいろいろ書きたいことが溜まっているのにさまざまな進捗ウワーッになっておりウワーーーーーーッ生き残りたいです。いや進捗ウワーッになった原因は明らかに自分なのでがんばるしかないのですが。。いろいろがんばります。。 さて!そんなことはさておき! 百億年ぶりくらいに歌とかうたいました。鳴ってる音は全部わたしの声と、そのへんのもの叩いたりした音だよ。 こちらはけせらんさん主催の「Shing-a-ling!」(#しんりん2022青)企画に参加した作

      • 昆明隔離日記(2022/07/29〜2022/08/08)

        えーーーと、中国雲南省昆明に戻って参りました。先月半ばにS1ビザ取得条件の緩和が発表されてから、バタバタと書類集めて手続きをして、やっと……です。そのへんの話もじきに書くつもりですが、今はとりあえず、隔離の話。 中国に到着すると、2022/7/29現在は7日間のホテル隔離+3日間の自宅隔離が求められます。そういうわけで、現在わたしは隔離されております。 こんな経験もめったにあることじゃないですから、隔離日記を書いていきたいと思います。できれば毎日更新したいわね。 7/2

        • 中国雲南省のおもひで その21〜どうしてもジャムセッションがしたかった

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンにまとめています。 そういうわけで続き。音楽の話。 2019年11月。雲南での暮らしにも慣れてきたわたしは、そろそろフルートが吹きたいなあ、ていうかジャムセッションがしたいなあ、という思いに満ち溢れておりました。 へっぽこフルート吹きことわたくしは、大学時代のジャズ研でジャムセッションというものを知ってからというもの、

        マガジン

        • 物書きしたとか
          3本
        • 演奏したとか歌ったとか作曲したとか
          5本
        • 中国雲南省のおもひで
          21本

        記事

          中国雲南省のおもひで その20〜大理、そこは美しいところⅡ

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 というわけで大理編つづき! 金梭岛を離れ、我々は大理古城へ。てくてく歩き、のどか〜な風景を抜けると、大きな門がこんにちは。 ここは「蒼山門(苍山门/ツァンシャンメン)」。大理古城の西門です。 古城を目指していたら木村夏樹さんがいたんです!本当なんです!(デレスポで撮りました、あれはいい文明ですね)

          中国雲南省のおもひで その20〜大理、そこは美しいところⅡ

          中国雲南省のおもひで その19〜大理、そこは美しいところⅠ

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 つづき!今回と次回は大理のはなし。すてきなところでした。 みなさんは大理という場所をご存知でしょうか。かつてチベット系の民族による「大理国」という国の中心地として知られた場所で、大理石の産地としても有名です。 2019年11月、われわれはその大理へと旅行に行きました。われわれが住んでいた昆明市と大理市は

          中国雲南省のおもひで その19〜大理、そこは美しいところⅠ

          中国雲南省のおもひで その18〜日本語学習者と接しての雑感

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 続き。今回は文字ばっかりです。 雲南省にいる間、ご縁がありまして、日本語の学習会に何度か参加したことがありました。日本語ネイティブの日本人として、日本語学習者たちと交流してほしいとのことでして。 その学習会に参加していたのは、ほとんどが大学生ほどの若者たち。話してみると、アニメ・マンガ・ゲームはもちろん

          中国雲南省のおもひで その18〜日本語学習者と接しての雑感

          中国雲南省のおもひで その17〜昆明さんぽ

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 というわけで続き。写真多めです。 わたしがしばらく暮らした街は、雲南省の省都、昆明市。そこは思ったよりずーっと都会で、でもちょっと歩くとすぐ表情を変えるほど多様で、メチャメチャ興味深い街でした。 今回は、わたしが見た昆明市のようすを、ちょっとでもお伝えできたらいいなあ。という記事です。 中国だとおなじ

          中国雲南省のおもひで その17〜昆明さんぽ

          中国雲南省のおもひで その16〜のみものいろいろの記憶

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 というわけで、続き。今回は飲み物の話です。 先日、Twitterにて、このような投稿をお見かけしましてね。 あ〜〜〜、と懐かしく思ったわけです。なぜなら、中国のペットボトル入りのお茶も加糖ばかりで、無糖のやつを見つけるのがほんとうに難しかったので……。日本以外の国だと無糖のペットボトル入り茶というのは珍

          中国雲南省のおもひで その16〜のみものいろいろの記憶

          中国雲南省のおもひで その15〜うまいメシたちの記憶Ⅱ

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 メシの記事を続けて書くつもりはなかったんですが、どうも前回の記事を読み返していると書き足りないなということがいくつかありまして…… そういうわけでまたメシの話と相成りました。ラーメンの話9割、ほか1割です。どうかお付き合いくださいませ。 中国といえばラーメンの本場。でも中国で食べるラーメンって、おいしい

          中国雲南省のおもひで その15〜うまいメシたちの記憶Ⅱ

          中国雲南省のおもひで その14〜うまいメシたちの記憶

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 そういうわけで続きです。今回はメシの話。 外国かどうかにかかわらず、知らない土地で楽しくやっていくために必要なのは、うまいメシと、好奇心を刺激される要素なのではないかと思っています。 そういった意味では雲南省はとってもいいところでした。メシはうまいし、面白いことばっかり起きるし。 そういうわけで、今回

          中国雲南省のおもひで その14〜うまいメシたちの記憶

          中国雲南省のおもひで その13〜昆明おトイレ事情

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 それでは続き。今回はずっとおトイレの話してます。 日本人が海外に行くと、よくおトイレ事情の違いに困惑するって聞きますよね。いま読売ジャイアンツに所属している中田翔選手は、海外での試合の時には必ずポケットウォシュレットを持参する、という話を聞いたことがあります。海外のおトイレにはあんまりウォシュレットないも

          中国雲南省のおもひで その13〜昆明おトイレ事情

          中国雲南省のおもひで その12〜国慶節の龍門をあるく

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 それでは続き。今回の記事ではちょこちょこ夫のTwitterから写真を拝借しているので、なんか見たことある写真があるなという方は、あれが夫さんのアカウントなのねと思っといてください。。 10月1日は、中国の国慶節。日本で言う建国記念日ですね。1949年10月1日に、毛沢東主席が中華人民共和国の成立を宣言した

          中国雲南省のおもひで その12〜国慶節の龍門をあるく

          短編連作小説「ゴーシュ」全文公開しました

          昨年の11月に行われたイベント「紙本祭」にて、ゆかいな仲間たちと短編連作小説「ゴーシュ」を頒布したんですが。イベントからだいたい半年くらい経ったので、pixivにて全文公開することにしました。 字数が40,000文字超えててたまげました。われわれそんなに書いてたのね。 ジャズが流れるカフェ「ゴーシュ」を舞台に、カフェのマスターやスタッフ、そして店に集うお客さんたちの姿を描いた、あたたかな雰囲気の短編連作です。6編それぞれの話に繋がりはありますが、独立した話としても読める仕

          短編連作小説「ゴーシュ」全文公開しました

          中国雲南省のおもひで その11〜ようこそ雲南野生動物園へ

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 では続きを。 雲南省に来たならば、「雲南野生動物園」に行っておいたほうがよい、などという話を聞きましてね。我々は地下鉄に乗り、昆明市の北のほうへと向かったわけであります。 地下鉄を降りて、マップアプリに従って進むと、なんだか風景がどんどん田舎チックな感じになってゆきます。大丈夫?ほんとにこの先にいい感じ

          中国雲南省のおもひで その11〜ようこそ雲南野生動物園へ

          中国雲南省のおもひで その10〜ゲーセンに行くのダッ

          こちらは2019年8月〜12月にかけて滞在していた中国雲南省でのおもひでを振り返る記事です。第1回はこちらからどうぞ。 いままでの記事はこちらのマガジンから読めます。 ということでつづき。 自宅からバス1本でたどり着けるショッピングセンターには、ゲーセンがありましてね。当時わたしはよくそこに通っておりました。 なんでかっていいますとね。 我らが!DANCERUSH STARDOMが!あったんですよ!ちゃんと正規の筐体ですよ、うれしーーー!!! もちろん中国版なので

          中国雲南省のおもひで その10〜ゲーセンに行くのダッ