最近の気づき2点と前職の話

おはようございます。こんにちは。

家が落ち着かないので

ここ2、3週間はほぼ連続でスタバ活から始まってます。

連続通える環境あって

・木々が生い茂る風景に癒される

・その中でコーヒーが飲めて、作業ができる

・平日だと店内利用客が少ないので、身体的に低刺激

なので、自分にとって良い事づくしです。

通い続けて、たまたま読んでいた本、

「世界一やさしいやりたいことの見つけ方」で出会いがあり、

お話を聞けた事もあり、良い傾向。


本題!

1つ目は、たまたまHSS型HSP診断を受けたら、HSS型HSPだったことです。

・刺激を求めて出かけるが、外に出ると人混みや騒音が気になってぐったり疲れる
・やってみないとわからないと思っているけど、結局考えすぎてチャレンジできない
・やる気満々で物事に飛びつくが、すぐに飽きてしまう
・周囲からは明るく元気だと思われているが、実際は違う
・周囲からは落ち着いているように見えるが、実際はテンパっている
・初対面で打ち解けるのは得意だが、次第に距離ができる
・自虐で笑いを取ろうとするけど、いじられると傷つく
・大胆な行動をとるのに、小さなミスをずっと気にする
・好奇心旺盛だが、常に警戒している
・自己肯定感が低いが、自信は持っている

などの特徴がありますが、全部当てはまりすぎて驚きました。

だいたい初対面の方は考えすぎてて、次第に距離を感じる、距離が出来ます。私の場合は人に警戒(怒られないとか人を傷つけてないよねとか)しすぎてます。


2つ目はTwitterでたまたまフォローされてる方のRT、いいねで回ってきたツイートから過去の自分の解像度が上がったことです。

HSS型HSPであったので、自己肯定感が低めでも無駄に自信、根拠ない自信、エフィカシーは高かったと思っています。

なんで高かっただろうと軽く考えてみたのですが、

・小学生6年〜高校生の時、プロ野球選手になってホームラン量産したい

・他の人と違うトレーニングをしているから、他の人より伸びる

・名前と顔を覚えてる数だと俺が1番知ってる(中学と高校で)

・勉学だけじゃなくても、この学校内で根拠なくても俺が1番できる

・今実力、知識がなくても、努力すればどうにかなる

と思ってました。

家の家業が竹を使う仕事だったので、いらない竹を良い重さ、太さ、長さに変えてバット代わりに振っていました。もっと鋭い球を投げたいからゴムチューブトレーニングや食事量の増加、自転車でもできるだけ重いギアで漕ぐと自分なりに努力してました。

まあ、結果としてだんだん否定され続けて、どんどん知識吸収が悪くなったり、野球だったらイップスになったりとここまで悪くなるか!と思うくらい面白いくらいに悪くなりました。(良い思い出です)

(この感覚を思い出してから、昨日筋トレオフにして家で休息する予定をバッティングセンターに行きました。全然打ち方を忘れました。笑)

なんというか、自分は人の言葉をスポンジの如く、良し悪し関わらず吸収するんだなと思いました。また自分はできると自己暗示を凄くしてました。


以上、2点が最近の気づきです。

これを踏まえて、小売業のスタッフを辞めた本音の解像度が上がりました。

1つ目は他店に応援とかしていたが、する必要または人員関係で出来なくなり刺激が無くなった
(これが圧倒的な理由だと思ってます。)

2つ目は頼れる人が圧倒的に少なくなった
(社員数減とバイト入れ替わりという、部下ではしょうがない点。)

3つ目はそれによって、全体的に背負い込んで疲れてしまった
(自分が出来すぎて良かったのだろうかと思ったぐらいです。)

この気づきでつい最近1区切りした自己分析に不安があったのですが、少し取れた感覚があります。

現状の外のゴール改め、バカデカ・ゴール設定がまだ曖昧なのでしっかり考えていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!