![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76094982/rectangle_large_type_2_1f2d1a3a58b6cf11506cb44727e0c980.jpeg?width=1200)
マクロレンズが欲しくなる。
カメラを趣味にしたくてミラーレスや一眼レフを買って、短期の講習会にも何度か通ったのにちょっと猫などを撮って旅行以外では使わなくなるパターンを繰り返していた。
それがここ最近大活躍。以前は散歩しながらカメラをぶら下げてる事自体、全然使いこなせないのにカメラ女子気取ってるみたいでこっぱずかしかったのだけど、植物観察が趣味になって見たもの全てを写真に残したい欲求がまさり、平気で街中でシャッター切りまくってます。今まで何となく良い写真が撮りたいと思っていただけで「どうしてもこれが撮りたい!」と言うものがなかったのかもしれない。
撮りたい対象が植物だと買った時に付いているレンズだともっと近づいて撮りたいという欲求は満たされず、どうしてもマクロレンズが欲しくなりますね。でも結構お高いので、取り急ぎスマホに付けるレンズを買ってみました。
100均でも売ってると聞いたけどどこにもなかったので家電量販店で購入。マクロだけで良いんだけど魚眼とワイドかなんかのレンズも付いてるもので1,000円ぐらいでした。
コケとか小さな花とか、なかなか良く撮れるので面白い。ピントを希望の位置に合わせずらいのとレンズの丸い形が影になるという難点はあるけどスマホで手軽に撮れるのはうれしい。ひとまず満足しました。
いいなと思ったら応援しよう!
![もろき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48185743/profile_7eacd55d2194d78543dd0e99c091c5da.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)